先週は、週の半分が外出だったので、仕事がたまり土曜日が休日出勤!^^;
なんとか、土曜の内に、予定の仕事が終わったので、日曜日休めたので山に行ってきました!
朝、5時に起きるつもりが、ここ最近の疲れか!?
目覚めたのは、6時!^^;
最初は、九鬼山~高畑山~倉岳山と縦走を試みていたが!
出発も1時間遅れたのと疲れを感じていたため、九鬼山のみに変更!
9時15分、富士急行の田野倉に到着!
降りると桜が満開!
駅から15分ほど行くと林道に出て登山口に!
林道の桜が綺麗で観たくなり、札金沢コースで登ることに!
このコースは、ゴツゴツ岩が無く、ルートがしっかりしていて歩きやすい!
歩いていると、新緑の芽が出始め木々が、なんか春が来た感じとても良いです!
1時間程歩くと少し開けたところに、そこに山桜が咲き始めていました!
標高が800mと少し高いせいか、まだ、3~4分咲といったところでしょうか?
ここから少し行くと、岩場が!
けど、大した岩場ではありません!
そうこうしているうち、10時40分、九鬼山山頂に到着!
曇り空で、景色はイマイチ!
本来なら、山頂から5分ほど行った富士見平で富士山を観るところだが
あいにくの空模様なので立ち寄らず!
朝ご飯少ししか食べなかったせいか、お腹が空き早めの昼食を山頂で戴くことに!
今回は、スパムサンドを!
具材は、こちら!
軽くスパムを炒め、スライスチーズ、レタス、トマトとスパムを挟んで戴きました!^^
山頂でしばし休憩後、時間が早いため、そのまま降りずに、
札金峠~馬立山~御前山~猿橋駅に行くことに!
マイナーな山なのか、ほとんど人に会いません!
登山道には、所々に山桜が!
静かです!
途中では、何の鳥かわかりませんが、鳴き声も聞こえました!
そうこうしている間に馬立山に!
ここは、木々に隠れ、景色は、イマイチでした!
そこから20分ほど行くと、御前山に!
御前山は、展望が良く先ほど登った九鬼山、高畑山、倉岳山も見え、
また、反対側には、百蔵山、扇山などが見えました!
御前山から先は、下り一辺倒でノンストップで猿橋駅まで降りてきました!
14:10 猿橋駅到着!
猿橋駅の桜も満開状態です!
猿橋駅に早く着いたため近くのコンビニでビールを買い
走る電車の中で、線路沿いの桜を花見しながらビール呑んで帰ってきました!^^