仕事が忙しく、休日出勤続きで山に行けませんでしたが
ようやく休めて、1ヶ月ぶりに山に行ってきました!^^
本来ならば、3連休なので金土で、甲武信岳に行こうと思っていたんだが
木曜に、飛び込みの仕事で、週明けの月曜に提出仕事が入り
金曜が休日出勤に!_| ̄|○ガックリ
仕方なく日帰り山に!
久々に富士山が観たくなり金時山に!
ただ、金時山だけだと往復2時間なので
そこから明神ヶ岳に!
朝6時に家を出て、小田原に!
小田原からバスに乗ろうと思ったら
箱根方面が朝8時前なのに渋滞とのこと!
それでバスが定刻に来ず!
何時来るからわからないということで
小田原から箱根登山鉄道で箱根湯本へに!
箱根湯本まで来ると渋滞していなく
そこからバスに乗って仙石まで行く!
仙石から金時神社登山口まで15分
金時神社入口!
登山道!
金時宿り石!
いつも思うのだが、何故か石の下に棒を立てかけるか?
芦ノ湖が見えます!
明神ヶ岳
約1時間で山頂!
富士山が綺麗に見えます!
駒ヶ岳・芦ノ湖も!
初・手ぬぐい!^^
愛鷹山は、雲がかかっていました!
金時山から明神ヶ岳の登山道は、しっかりした道だが
両側は、笹続きです!
けど、なんかこの道好きです!
金時山!
明神への途中の登山道の樹林帯
明神ヶ岳山頂!
ここから、明星ヶ岳に行こうかと考えてたが
雲行きが怪しくなったので、明星ヶ岳に寄らず
宮城野に降りることに!
その後、写真は無いが、温泉会館で温泉に入り
バスで渋滞に嵌ったが、なんとか箱根湯本に戻り
帰ってきました!^^