土曜日、仕事だったため、泊まりの山に行けず

日曜日、日帰りで鍋割山に行ってきました!


単独行で、ただ、鍋割山だけだと歩き足りないので

今回は、ヤビツ峠~二ノ塔~三ノ塔~塔ヶ岳経由で鍋割山へ!


朝、家を5:30に出る!

電車に乗って秦野駅へ!


朝7:35秦野発ヤビツ峠行きバスに乗る!


8:15 ヤビツ峠に到着!


準備運動とトイレを済ませ8:25出発!


少し歩くと富士見橋へ


酒好きアードの、きままな日記!

さて、ここから少し歩くと、登山口です!


約1時間歩くと、9:25に二ノ塔に到着!


ここに着くと大山が綺麗に見えます!


酒好きアードの、きままな日記!

大山


酒好きアードの、きままな日記!

相模湾ですが、気温が上がったせいか霞んで見えます!


酒好きアードの、きままな日記!

二ノ塔まで来ると富士山が綺麗!


しかし、ここから先、登山道がぬかるみです!^^;


富士山をゆっくりと観た後、

さらに10分ほど進むと


三ノ塔に!


酒好きアードの、きままな日記!


酒好きアードの、きままな日記!

ここからも、また二ノ塔とは少し違った!

富士山が綺麗に見えます!


酒好きアードの、きままな日記!

先には、鳥尾山荘がみえます!


酒好きアードの、きままな日記!

近くでみた鳥尾山荘

三角でちょいと変わった小屋です!

中には入りませんでしたが!^^;


ここを過ぎて少し行くと鎖場が!


酒好きアードの、きままな日記!

鎖場・・・(゜0゜;)

ちょとだけスリリング!


酒好きアードの、きままな日記!

梯子も・・・(゜0゜;)


酒好きアードの、きままな日記!

この登りを越えると、木ノ又小屋です!


酒好きアードの、きままな日記!

ちょいと、気になった看板!

元気でなくても一杯300円の言葉に惹かれた!

けど、先を急ぐので呑まなかった!^^


酒好きアードの、きままな日記!

ちょうど、小屋の写真を撮っていると小屋番のおばさんが出てきたのでご挨拶!^^


酒好きアードの、きままな日記!


木ノ又小屋を越えると、段々と富士山が見えなくなります!


酒好きアードの、きままな日記!


あと少しで、塔ヶ岳!

山頂には、尊仏山荘が!


酒好きアードの、きままな日記!


11:10塔ヶ岳山頂に到着!


酒好きアードの、きままな日記!


尊仏山荘!


ここからは、富士山はもちろん!

南アルプス!八ヶ岳!が見えます!


酒好きアードの、きままな日記!

写真では、観にくいですが、南アルプスが一望できます!

甲斐駒ヶ岳~塩見岳~赤石岳方面まで!

酒好きアードの、きままな日記!
酒好きアードの、きままな日記!

塔ヶ岳からの富士山も綺麗!^^


酒好きアードの、きままな日記!

八ヶ岳


しばし、塔ヶ岳で休憩後!


今回、メインの場所、鍋割山へ!


鍋割山に向かう途中、鹿が!



酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

人慣れをしているせいか、近づいても全然逃げません!^^;


先をどんどん進みます!


12:00ちょうどに鍋割山に到着!


ここで、本当は、名物の鍋焼きうどんを食べようと思ったが

昼時の時間に着いたため、団体客が頼んでいて

時間が掛かりそうなため、諦める!


酒好きアードの、きままな日記!

鍋割山荘!


ここでも、綺麗に富士山がみえます!


酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

富士山を観ながら昼食を戴きます!^^

今回は、手抜きで、カップ麺とおにぎりだけでした!^^;


ここで、ゆっくりした後、後は、下るだけ~w


酒好きアードの、きままな日記!

下山道にちっちゃな滝もどき!


そこから先に進むと!

鍋割山には水がないので

ここから登る方で余力のある人は

ペットボトルに水を入れボッカします!

横の薪でもOK!


酒好きアードの、きままな日記!

おいらは、逆方面だったので運ばず!^^;



ここから先は、ほとんど平坦な林道!


14:40に大倉に到着!


予定時間より1:30ほど早かった!^^