5日目
朝05:30に起きる!
小屋の人が言ったとおり、雨!
出発の準備をし、自炊室で朝食を作って食べる!
食べていると小屋の人達が起きてきて
小屋終いの支度をし始める!
06:30キレット小屋を出発!
鹿島槍ヶ岳まで2時間30分の道のり!
雨と霧の中!
梯子と鎖場が20分ほど続く登山道を進む!
そこからは、ずっと登りが続く!
あっという間に吊り尾根の分岐に!
時計を観ると1時間しか掛かっていない!^^;
ガスっている中だが、鹿島槍ヶ岳の北尾根に向かう!
仕方なく、また吊り尾根に戻る!
するとみたことがある人達が、
キレット小屋の人達が休憩している!
よく聞くとおいらが出た後、20分後くらいに小屋を閉め終わり出てきたとのこと!
そこで少し会話をし、先に鹿島槍ヶ岳の最高峰の南尾根に向かう!
07:25鹿島槍ヶ岳山頂到着!
山頂、雨は止んだがガスったままで
景色楽しめず!
写真撮っているうちに、また小屋の人達と会う!
そこからは、冷池山荘まで一緒に歩く!
布引岳
この分岐で小屋の人達と別れる!
爺ヶ岳最高峰の中峰!
爺ヶ岳南峰!
ここから下ると種池山荘
ここまでずっとガスっていたのが急に晴れ間が見え始める!
11:30種池小屋到着
とりあえず小屋まで降りてきたので宿泊の手続きをし
軽く昼食を済ました後、景色が綺麗に見え始めたので
爺ヶ岳南峰まで、登り返す!
ここで、関西から来たおじさんと会い
1時間近くお話をする!
爺ヶ岳南峰 剣岳
爺ヶ岳南峰からみた爺ヶ岳中峰
爺ヶ岳から降りる途中からみた鹿島槍ヶ岳
15:30に小屋まで戻って来たら
今日の宿泊の人達が天気が良く日向ぼっこをしている!
その中で一人登山者の女性の方とお話をする
よく聞くと関西の人それと、山に良く登っていて山を良く知っているのと
涸沢小屋でもバイトをしていて、色々な話を聞かせてくれた!
そうこうしていると日が暮れ始め
寒くなってきて部屋に戻る!
小屋の部屋
17:30夕食時間
夕食!
夕食後、宿泊客の人達と談笑する!
その後、次の日の天気予報をテレビでするとのことで
ロビーに、その後小屋の人が、剣岳、立山、五竜岳、鹿島槍ヶ岳のビデオを見せてもらい!
消灯時間になり20:20就寝!