キャリアコンサルタントの釈たまごです。

 

私自身はキャリアコンサルタントを天職だと思っていますが、今考えるとリーマン時代の複数の部署での営業経験がとても生きています。

 

会社員時代、法人営業と代理店営業、企画などを経験させて頂きましたが、今はそれをミックスして一人でやっている感覚になることがあります。

 

ほんと、ありがたいことです。

 

たまにものすごくキャリコンへの思いが強いからか「助成金のためのキャリコンはしたくない」と言われる方がいらっしゃいます。

 

いわゆるカウンセラー気質という感じでしょうか。

 

それとは真逆で従業員の方との面談に自信がなく「助成金のキャリコンしかできない」と言われる方もいらっしゃいます。

 

いわゆる士業の方を中心としたコンサルタント気質の方ですね。

 

そのあたりのバランス感覚は実務においてとても大事だと思いますし、学科の範囲がまんべんなく広いのもどちらかに偏りすぎないという点で非常にいいことだと思っています。

 

目の前の従業員の方に寄り添う姿勢が大事なことは言うまでもないですが、事業主の経営成長にいかに寄与していくか、今後キャリアコンサルタントが単なるカウンセラーからコンサルタントになるためにはその視点は不可欠です。

 

会社員当時、自分ではあまり好きな仕事ではありませんでしたが、手数料ビジネスの経験が今とても役立っています。

 

旬な手数料をいかにスピード感を持って店舗に落とし込み、代理店の方に収入として得て頂くか、という業務はとても大事な仕事でした。

 

短期間で施策が終わる場合もありますから、まさにスピード感が必要とされ、全て分からなくてもざっくりやり抜く適応力を勉強させて頂いたと思います。

 

お金が直接絡めば、ちょっとした適用条件が異なればシビアなクレームになりましたし、現場スタッフとオーナーとのせめぎ合いの中で板挟みになることも多々あったように思います。

 

今は一人法人営業のような部分も多いので、日々の人間関係がベースになるのはもちろんのことですが、毎日溢れるメールの中で重要なものだけ取捨選択して、適用条件を把握し「事業主にきちんと収入を得て頂く」という仕事が、今の実務にもとても役立っています。

 

学科試験の範囲が多いと言われる受験生は多いのですが、実務は試験の比にならないほど次から次へと出てくる新しい情報+対人支援の専門性を求められます。

 

ステータスとして資格を得たいだけならともかく、開業しているキャリコンが少ない中、教えてくれる人は基本いませんので分からなければ自分で動いて聞き回るしかありません。

 

完璧に全てを覚えることは実務になればなおさら不可能ですので、日々変化していくものをポイントだけつかまえておくことが大事です。

 

試験でも全て完璧に丸暗記することよりも、引っ張り出して対応する力がより必要ですね。

 

受験生の方にはぜひ受かって頂きたいですが、国家試験の学科で範囲が広すぎる・・と思ってしまうようだと、厳しい言い方ですが実務ではまず対応できないのではないでしょうか。

 

実務に比べれば試験の方がよほど取り組みやすいと思います。

 

来週から試験対策が本格的に始まっていきますので、幅広いとは言っても頻出ポイントはありますから、合格に必要な点数を獲得して頂くようフォローしていきます。

 

「走りながら身につけていく」対応力、資格試験はもちろんですが、資格を取ってからが勝負です。

 

一緒に頑張っていきましょう!

 

 

 

キャリアオフィス広島
〒730-0802 
広島市中区本川町3丁目1番5号ポートインク

http://careerofficehiroshima.eat.auto/

 

広島キャリアコンサルタント試験対策講座はこちら

 

【第9回試験対策講座スケジュール】

7月1日(日)13時~論述対策
7月14日(土)10時~論述対策
7月14日(土)13時~ロープレ演習
7月21日(土)10時~ロープレ演習 
7月21日(土)13時~ロープレ演習
8月4日(土)10時~ロープレ演習
8月4日(土)13時~ロープレ演習
8月18日(土)10時~ロープレ演習 
8月18日(土)13時~ロープレ演習
9月1日(土)10時~ロープレ演習 
9月1日(土)13時~ロープレ演習

 

 

キャリアコンサルティング/各種キャリアセミナーはこちらから

★キャリアオフィス広島

★広島キャリアコンサルタント試験対策講座

 

楽學空コンサルテーション/商品のお申し込みはこちらから

★楽學空ホームページ

楽天市場たまごセレクトショップ

★釈たまごコンサルテーションお申込み