WCCFネタです。
何か月ぶりかにWCCFやってみました。
辞めてた理由は、
蹴りたいチーム構成がないこと。
仮で組んでるチームは
数チームあるのですが、
蹴る気が起こらなくて、
そのままの状態になっていました。
ポルトガル縛りとか、
アヤックス縛りとか、
オランダトリオチームとか。
そんな中、再開してみた理由は、
先日メジャーバージョンアップがあったからです。
それと、新しいものは触っておきたいのと、
もしかしたら、新しいシステムでは、
またやる気が起きるかもという期待もあったし。
蹴ってみた感想は、
あまり変わったような感じは受けませんでした。
細かい違いは感じられましたが、
そこまで大きくは変わってないので、
まぁ久々にやってみたけど、
まぁまぁ楽しかったです
蹴った内容としては、
去年もやったように、
スターターパックから開始してみました。
びっくりしたのは、11枚しか入ってなかったこと!
そういえばと、後から思いました。
なので控えは0人で開始。
全部白カードだし、寂しいです。
でもこのチームでやっていくと決めているので、
思わぬ発見があることを期待しつつ、
早速並べてみる。
だいぶ頼りないメンバ構成です。
パッと見で期待できそうなのは、
ソルダード
Aヤング
カジェホン
メルテザッカー
ラノッキア
くらい。
何故か、画面上の練習やラウンジには、
前チームのメンバが5人くらいいました。
・・・
付いて来たのかな?
そして試合後。
今回のピローです。
何か月ぶりかにWCCFやってみました。
辞めてた理由は、
蹴りたいチーム構成がないこと。
仮で組んでるチームは
数チームあるのですが、
蹴る気が起こらなくて、
そのままの状態になっていました。
ポルトガル縛りとか、
アヤックス縛りとか、
オランダトリオチームとか。
そんな中、再開してみた理由は、
先日メジャーバージョンアップがあったからです。
それと、新しいものは触っておきたいのと、
もしかしたら、新しいシステムでは、
またやる気が起きるかもという期待もあったし。
蹴ってみた感想は、
あまり変わったような感じは受けませんでした。
細かい違いは感じられましたが、
そこまで大きくは変わってないので、
まぁ久々にやってみたけど、
まぁまぁ楽しかったです

蹴った内容としては、
去年もやったように、
スターターパックから開始してみました。
びっくりしたのは、11枚しか入ってなかったこと!
そういえばと、後から思いました。
なので控えは0人で開始。
全部白カードだし、寂しいです。
でもこのチームでやっていくと決めているので、
思わぬ発見があることを期待しつつ、
早速並べてみる。
だいぶ頼りないメンバ構成です。
パッと見で期待できそうなのは、
ソルダード
Aヤング
カジェホン
メルテザッカー
ラノッキア
くらい。
何故か、画面上の練習やラウンジには、
前チームのメンバが5人くらいいました。
・・・
付いて来たのかな?
そして試合後。
今回のピローです。
新規加入したチーム、シャルケの人。知らん。
フンテかウッシーが良かったな。
続いて日本人JTは!
ヒロシ・キヨタケ!!
FW認識でした。
そして初キラは!!
新規カテゴリのRGSでモントリーボ!!
モントリーボは初カード化だし、
ミランファンなので嬉しい!!
ネットを見ると、
どうやら今回は、
50枚中だいたい3,4枚のキラが入ってるらしく、
前回は2,3枚だったと思うので、
だいぶ引きやすくなっているようです。
キラ好きな自分にとってとても嬉しい仕様です。
そして、今回の目標は、
KOLEディステファノ。
ウイイレでお世話になった選手です(笑)
BBHと両立しながらぼちぼちWCCFもやっていきますかな。
どんどんカードが増えていく・・・・
あと、
SEGAのAimeカードも、
KONAMIのe-AMUSEMENT PASSで使える、
PASELIのように、
クレジットチャージできる仕様にしてくれると
ありがたいのに。
毎回コインを両替するのがめんどくさい。
そういえば、こんな冊子が置かれていました。