BBHネタです。


我がソフトバンクホークスも、

負け越してはいますが、

だんだんとコツを掴め始めてきました。


こんな感じで、チーム組んでいます。

[野手メイン]
本多
内川
松田
ペーニャ
ラヘア
今宮
長谷川
細川

[野手控え]
明石、福田、柳田、松中、城所、牧原



[先発]
 攝津、大隣、武田、山田、パディーヤ、仁保

[中継ぎ]
森福、藤岡、金澤、岩嵜、五十嵐、山本

[抑え]
ファルケンボーグ





チームにはコンボがあるのですが、

純正の2013チームのコンボが

検索してもみつからない・・・

このゲーム、かなり過疎ってきているのでしょうか


自分でたまたま発見したのも含めて以下の通り。

・攝津 細川
・五十嵐 金澤
・金澤 森福
・森福 ファルケンボーグ
・松田 ペーニャ ラヘア
・柳田 今宮
・内川の前に誰か?ランナー溜める
・内川 松田 長谷川



30試合くらいの所感ですが、

投手ですが、

攝津、森福は頼りになり安心できます。

野手は、

内川、松田が思った以上に活躍しない。

ペーニャ、ラヘアはパワー強烈だけで一発だのみ。

意外だったは今宮がヒットもホームランが多いこと!


自分の采配としては単純な性格なせいか、

対人ではよくやられます

裏の裏をかいたつもりなのに、

連続して見破られると、

相手に心を読まれていられて気持ち悪くなってきます。


逆に、相手の心理状況が手に取るようにわかることもあって、

そういうときは、かなり気持ちよく試合を運べます。


今のとこと、まだ飽きていません(笑)


ランクの高いキラカードはこんな感じ

ヤクルトサムライ相川

相川


日ハムAW吉川

吉川



ロッテGR岡田

岡田



個人的には、巨人阪神と、ソフトバンクの選手引いた時が嬉しい。

あ、でもまーくん引いたときも嬉しかったな


問題なのは、

WCCFがもう飽き飽き・・・