昨年に、
ヤフーアカウントで、不正アクセスを受けてましたが、
なんと今回は、1日に2回も不正アクセスがありました
ちなみに両方とも同じIPで、Wimaxから。
幸いにも、特に被害はなく、
ログインされただけで、
他に利用された形跡はないため、
自動的にハッキングして、
情報を収集するだけのプログラムだと思われます。
被害がなくても情報抜かれてるのは、
とても怖い存在です。
こういう時に、ヤフーのヘルプを見ると、
なんやかんやと書かれてるけど、
最後はアカウント変えてくれという対策でした。
素直にアカウント変えるのが
正解なのはわかってるけど、
今のアカウントは、
十数年使ってる愛着あるアカウントなので、
簡単に変えたくないのです。
ヤフーさん、孫さん、
もっと強固なセキュリティ対策してくださいよー
ヤフーアカウントで、不正アクセスを受けてましたが、
なんと今回は、1日に2回も不正アクセスがありました

ちなみに両方とも同じIPで、Wimaxから。
幸いにも、特に被害はなく、
ログインされただけで、
他に利用された形跡はないため、
自動的にハッキングして、
情報を収集するだけのプログラムだと思われます。
被害がなくても情報抜かれてるのは、
とても怖い存在です。
こういう時に、ヤフーのヘルプを見ると、
なんやかんやと書かれてるけど、
最後はアカウント変えてくれという対策でした。
素直にアカウント変えるのが
正解なのはわかってるけど、
今のアカウントは、
十数年使ってる愛着あるアカウントなので、
簡単に変えたくないのです。
ヤフーさん、孫さん、
もっと強固なセキュリティ対策してくださいよー