ウサギにちなんだ神社が大津、三井寺の近くにあります。
三尾神社という神社で、神様がこの地に、卯の年、卯の月、卯の日、卯の刻、卯の方から現れたということらしいです

自分の干支である卯なので、毎年詣りに行ってます。
今年はちょっと遅めですが、参ってきました。
そして今年はうさぎ年。
やはり、今年は若干境内も賑わっていたような気がします。
そして新たなうさぎの像が増えてました。

せっかくなので12年に1度しか作ってないというウサギのお守り?を購入。
12年後に奉納せよとのこと。
そこまで覚えてられるかな

年明けから体調不良が続いているので、少しでもお参り効果があればってとこです。