WCCFネタです。
メンバ見直ししました。たぶん、しばらくはこのまま行きます!!
キラがDF3人 MF1人 FW1人 にしました。みんな金色ですw
DFを優先したので、FWのデルピエロとトッティを黒に変更。
┏━┳━┳━┳━┳━┓16 0405 ネスタ
┃□┃□┗━┛□┃□┃15 0203 Cドニ
┃□┃□□□□□┃□┃14 0506 カモラネージ
┃□┗━━10━━┛□┃13 0708 デロッシ
┃□□09□□□11□□┃12 0809 デルピエロ ReNEW
┃■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■┃11 0405 トッティ ReNEW
┃■■■■■■■■■┃10 0506 Fインザーギ(LE)
┣━━━━━━━━━┫09 0203 Rバッジオ
┃■■06■07■08■■┃08 0708 タルデッリ(ALTE) NEW
┃■■■■■■■■■┃07 0607 ピルロ
┃□□□□□□□□□┃06 0203 ザネッティ
┃□02□03□04□05□┃05 0809 タソッティ(ALTE) NEW
┃□┏━━━━━┓□┃04 0506 コスタクルタ(LE)
┃□┃□□□□□┃□┃03 0203 バレージ(ALTE)
┃□┃□┏━┓□┃□┃02 0102 マルディーニ
┗━┻━┻01┻━┻━┛01 0809 ブッフォン
ホントは、マルディーニをLE化、ピルロを0607のWMF化したいのだけど、
カードが高く売り切れが多くて手に入らないのと、
レギュレーションがU5Rを超えちゃってFREEになってしまうのだけは防止ということで今の形にしました。
FREEにしてもいいけど、財政難が発生するのが非常に怖いです。
この辺で、動かした感じでも書いておこうかな。
人が見ようと見まいと関係なく今の感想を書き記す!
---
■個人
ブッフォン:なんか中途半端で誰でもいい感じw飛び出しはまぁ普通。
マルディーニ:DFとしてはよく働いてくれます。ややカードもらいやすいけど優秀DFであることは言うまでもなし。
バレージ:さすがにキラだけあってさくっと相手から奪ってくれます。
コスタクルタ:バレージより強引でなくて超優良です。バレージとの連携がかなりイイです!
タソッティ:7試合使っただけだけど、特徴ない感じ。でもいつもいい場所にいるような。。。
ザネッティ:DMFでダイナモ役だけど、いいタイミングで奪ってくれるし上がりすぎないので○
ピルロ:OMFとDMFで使ったけど、DMFの方がいいかも。キラーパスを期待しすぎてるせいかイマイチ。
タルデッリ:時々FW顔負けの突撃をしますw。それもアリだしDMFとして動きはよい。
バッジオ:ドリブルと一瞬のパスは間違いなく逸脱。体力がないのと○○なのが残念。。
インザーギ:当たりはクソ弱いけど、リアル同様飛び出しと反応は流石です。当たりがつよかったらなぁ。
トッティ:やや変態的ドリブルとミドルシュート、パスもどれをとっても一流な王子様w
デルピエロ:バッジオの後に交代で入る要員。王子様と同様STとして優秀。親日派なので好感w
デロッシ:DMFとして少しだけつかったけど、すぐ上がるのでOMFの方がいいのかも。控えメイン。
カモラネージ:ロングパスをよく出すへんな奴wでも普通に使えるけど今は怪我の交代要員1号
Cドニ:DMFとしてタルデッリが来るまで使用。全くドリブルせず変な所にパスだすけど予想以上に使いやすい。
ネスタ:タソッティが来るまでスタメンメンバ。言うまでもなく優秀DFカード。
■全体
全体戦術としては、FWはあたりが弱いので、個のうまさを利用してパスでつなぎまくって中央突破。
少しラインを下げ気味においてるけど、状況みたりして一気にあげたりしてみてます。
中央が飽きたら、サイドからのクロスから仕掛けるけど、インザーギが空中に強くないので、
うまくいくかは位置と運次第w
MFはとにかく相手ボールを奪うことだけに専念。するっと横から奪ってくるメンバばかりでまぁ安心。
DFここにはリアルACミランでも活躍したメンバを置いてるので、期待大です!!!
しかし、たまに穴があくんだよね。。。これは相手のFW位置と自分のDFのライン位置によるから
自業自得ですなw
でも、今度はこう攻めてみよう、ああ守ってみよう、戦術はこう変えてみようとか考えるだけで楽しい
ですな。
チームと個人が成長していくたびに、動きも変わってくるし、今はとにかく対人戦が楽しいです。
でも、今日低級のカップ戦に、格下の対人戦に決勝で負けたんよね。。
あの強烈なビジャ-トーレス連携+ラインブレイクによる裏への飛び出しに、こちらのバレージ-コスタクルタの鉄壁が破られたのが非常にくやしい!けど、楽しいのよねw
まだまだWCCFは遊べそうです~
気になるのは、かなりACミランよりなチームということ。
いっそのこと次はACミラン選抜に移行にしてやろうか
メンバ見直ししました。たぶん、しばらくはこのまま行きます!!
キラがDF3人 MF1人 FW1人 にしました。みんな金色ですw
DFを優先したので、FWのデルピエロとトッティを黒に変更。
┏━┳━┳━┳━┳━┓16 0405 ネスタ
┃□┃□┗━┛□┃□┃15 0203 Cドニ
┃□┃□□□□□┃□┃14 0506 カモラネージ
┃□┗━━10━━┛□┃13 0708 デロッシ
┃□□09□□□11□□┃12 0809 デルピエロ ReNEW
┃■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■┃11 0405 トッティ ReNEW
┃■■■■■■■■■┃10 0506 Fインザーギ(LE)
┣━━━━━━━━━┫09 0203 Rバッジオ
┃■■06■07■08■■┃08 0708 タルデッリ(ALTE) NEW
┃■■■■■■■■■┃07 0607 ピルロ
┃□□□□□□□□□┃06 0203 ザネッティ
┃□02□03□04□05□┃05 0809 タソッティ(ALTE) NEW
┃□┏━━━━━┓□┃04 0506 コスタクルタ(LE)
┃□┃□□□□□┃□┃03 0203 バレージ(ALTE)
┃□┃□┏━┓□┃□┃02 0102 マルディーニ
┗━┻━┻01┻━┻━┛01 0809 ブッフォン
ホントは、マルディーニをLE化、ピルロを0607のWMF化したいのだけど、
カードが高く売り切れが多くて手に入らないのと、
レギュレーションがU5Rを超えちゃってFREEになってしまうのだけは防止ということで今の形にしました。
FREEにしてもいいけど、財政難が発生するのが非常に怖いです。
この辺で、動かした感じでも書いておこうかな。
人が見ようと見まいと関係なく今の感想を書き記す!
---
■個人
ブッフォン:なんか中途半端で誰でもいい感じw飛び出しはまぁ普通。
マルディーニ:DFとしてはよく働いてくれます。ややカードもらいやすいけど優秀DFであることは言うまでもなし。
バレージ:さすがにキラだけあってさくっと相手から奪ってくれます。
コスタクルタ:バレージより強引でなくて超優良です。バレージとの連携がかなりイイです!
タソッティ:7試合使っただけだけど、特徴ない感じ。でもいつもいい場所にいるような。。。
ザネッティ:DMFでダイナモ役だけど、いいタイミングで奪ってくれるし上がりすぎないので○
ピルロ:OMFとDMFで使ったけど、DMFの方がいいかも。キラーパスを期待しすぎてるせいかイマイチ。
タルデッリ:時々FW顔負けの突撃をしますw。それもアリだしDMFとして動きはよい。
バッジオ:ドリブルと一瞬のパスは間違いなく逸脱。体力がないのと○○なのが残念。。
インザーギ:当たりはクソ弱いけど、リアル同様飛び出しと反応は流石です。当たりがつよかったらなぁ。
トッティ:やや変態的ドリブルとミドルシュート、パスもどれをとっても一流な王子様w
デルピエロ:バッジオの後に交代で入る要員。王子様と同様STとして優秀。親日派なので好感w
デロッシ:DMFとして少しだけつかったけど、すぐ上がるのでOMFの方がいいのかも。控えメイン。
カモラネージ:ロングパスをよく出すへんな奴wでも普通に使えるけど今は怪我の交代要員1号
Cドニ:DMFとしてタルデッリが来るまで使用。全くドリブルせず変な所にパスだすけど予想以上に使いやすい。
ネスタ:タソッティが来るまでスタメンメンバ。言うまでもなく優秀DFカード。
■全体
全体戦術としては、FWはあたりが弱いので、個のうまさを利用してパスでつなぎまくって中央突破。
少しラインを下げ気味においてるけど、状況みたりして一気にあげたりしてみてます。
中央が飽きたら、サイドからのクロスから仕掛けるけど、インザーギが空中に強くないので、
うまくいくかは位置と運次第w
MFはとにかく相手ボールを奪うことだけに専念。するっと横から奪ってくるメンバばかりでまぁ安心。
DFここにはリアルACミランでも活躍したメンバを置いてるので、期待大です!!!
しかし、たまに穴があくんだよね。。。これは相手のFW位置と自分のDFのライン位置によるから
自業自得ですなw
でも、今度はこう攻めてみよう、ああ守ってみよう、戦術はこう変えてみようとか考えるだけで楽しい
ですな。
チームと個人が成長していくたびに、動きも変わってくるし、今はとにかく対人戦が楽しいです。
でも、今日低級のカップ戦に、格下の対人戦に決勝で負けたんよね。。
あの強烈なビジャ-トーレス連携+ラインブレイクによる裏への飛び出しに、こちらのバレージ-コスタクルタの鉄壁が破られたのが非常にくやしい!けど、楽しいのよねw
まだまだWCCFは遊べそうです~
気になるのは、かなりACミランよりなチームということ。
いっそのこと次はACミラン選抜に移行にしてやろうか
