先日美容師さんに
「頭皮が凝り固まってますね〜。意識して揉みほぐしてくださいね」
とアドバイスをいただきまして![]()
セルフケアグッズもチラ見しましたがズボラな私は前から気になっていたヘッドスパ「悟空のきもち」へ行ってきました![]()
かなり気持ちよくてみんな寝ちゃうらしい、と聞いたのはイギリスへ行く前だったけれど、当時本当に予約が取れなくて、久しぶりにサイトをみてみたらちょこちょこキャンセルが出たりするらしく、割とすぐに予約が取れるようになっていました。
私が暇になっただけかもしれませぬが![]()
https://goku-nokimochi.com/sp/reservation.html
あまり早く到着されても待つ場所がないので5分前より早く来ないでとHPにご案内がありました。
予約したのは銀座店で、ビルの10階です。
靴を脱いでお店に入るらしく、他の方の靴が並んでいて、なんというか大衆的な雰囲気ですね。
靴を脱いだらスリッパも置いてなくて経費を極力抑えているんだろうなぁ![]()
でも夏はサンダルで行ったら裸足でペタペタ歩くことになるのかしら![]()
椅子が壁際に10脚程並んでいて座って待ちました。
HPの写真の雰囲気とは違いましたが、怪しい感じじゃなくて逆によかったです
靴を脱ぐ手前のエレベーターホールは窓から明るい光が燦々でした。


予約の時間を5分ほど過ぎたところで先にお会計を済ませるよう言われました。
大仏の横の扉の中に案内されました。
怪しげな通路の両側に施術ブースが並んでいる感じです。
着替えを希望したらTシャツと短パンを貸してくださいました。
そしてくらーいブースの中で着替えます(本当に暗いのでアクセサリーとかは付けていかないほうがいいと思います)。
担当のセラピストさんは着替え終わった頃に戻ってきてくれます。
ちなみにこのお着替え、ご案内の時に「特に汚れたりもしないし必要ではないかもしれないけど、、、」という感じで、でもお願いすると快く貸してくださいます。結果、私はお願いして良かったと思いました。
カジュアルな洋服で行きましたがやはり体操服みたいなお着替えのほうがリラックスできますし、正直フルフラットになるお椅子が毎回綺麗に除菌されているとは思えなかったので(笑)
たまたまかと思いますが男性のお客様も多かったのでちょっと気になっちゃいまして![]()
肝心の施術ですが、結論、入眠せずでした![]()
痛いとか弱すぎるということもないのですが。なんででしょう。
強めを希望したのにそれほど強く指圧された感じはなかったです。
小柄な可愛いセラピストさんだったから精一杯頑張ってくれたのだと思います![]()
とにかく60分(実質55分くらい)寝ないでマッサージを受けているので色々思考が巡っちゃって、このセラピストさんたち搾取されてない?お給料それなりの額もらってるかしら?とか、タイに住んでいた頃よく行っていたタイマッサージ屋さんのおばちゃん達のどっしりした感じ、足マッサージのあの痛きもちよさをなぜか思い出し、足マッサージ行きたいって思いながら施術受けてしまいました。失礼過ぎる![]()
施術後、側頭部が特に凝っているようでしたので念入りにほぐさせていただきました、と。
ありがとう、お姉さん![]()
そしてまた暗いブースの中で着替え、簡易なメイクルームみたいな所へ案内されます。


アンケートと共に次回予約が優先的に取れるパスキーを頂いたのですが、期待値が高過ぎたんだわ、これなら美容室で髪のケアもできるヘッドスパをお願いしたほうがいいかな、なんて思って次回予約はせず帰宅しました。
が、夜、お風呂の時に鏡を見たら、
「え、目が大きくなってない!?
まぶたのむくみ取れてない!?」
と有頂天に。
誰にも気づかれませんでしたけど(笑)
というわけでリピ、あるかもしれません![]()
ちなみにお会計ではメルペイが使えてラッキー![]()
夫はヘッドスパに8200円とか自分では絶対に使わない人なので(私が使う分にはうるさく言わないところがありがたいです
)、できれば家族カードを使わず、私のプチ収入源であるメルカリに売上を使えるといいなぁと思っていたのです。
帰国してからこの夏はメルカリで不用品売却を随分頑張ったので![]()
とりあえず何年越しかに気になっていたヘッドスパ体験に行けて良かったです。
こうして気になっていたことにはどんどんチャレンジしていけたらいいな、と思った次第です![]()
