前から気になってたんですけど、なかなか良いものが見つからないんですよね~
って何の事かわからない?
リアウインカーの光量不足です😢
一応LEDのウェッジバルブ入れてるんだけど、
夜は良いが昼間だと豆粒みたいにしか光らないんだよね~😱
またまたヤフオク徘徊でみつけたのがこれ!
ルームランプとか用なんだけど色がアンバー!
珍しいですよね。
これはイケそうって事で加工して入れてみることに…
入れるにあたってバルブの受けが邪魔になります。
ニッパーで切り刻み、電動ヤスリで平らにしてスペースを確保します。
基盤の端がちょっと当たるんで四隅をカット!
こんな感じに収まります✌
あとは配線をハンダ付けして収縮チューブで固定して完成!
が…配線コードが短くなってしまい結局カウルをバラすハメに…(T_T)
弥生カウルは面倒くさい(笑)
バラバラじゃん(笑)
何とか配線伸ばしてイケました😓
昼間でもかなりの光量!
ちなみに夜は…
明るくていいね~
大満足‼
それとライトの接触不良も直したから整備は完璧?かな…
この前の春一番のお陰で埃だらけだったんで洗車して今日は終了‼
疲~れ~た~(T_T)
iPhoneからの投稿