出張から帰ると、ほのぼのとしたイラストの封筒が来てました
ツイッター界隈では、着いた!て上がってましたが
放浪者の私は、出張先から帰らないと対面出来ないので、ちょっとだけタイムラグ
有安さんは、今年のライブ?に向けてのお勉強中とのこと楽しみにしていますが
さて、送られて来た、周年記念品
ここ2年は色違いの同じデザイン
「ARIYASU MOMOKA」と名前のみを表現されてます
コメントの動画でも
「みんな付けてるのかな〜」との発言も有り
つらつら考えるに
もしかして、独占欲の為のマーキング?
それとも、私の事好きなら、ちゃんとカバンに付けるよね〜堂々と!
その度合いを判断する踏み絵?
なので、コメントで煽ってたのかな〜
ライブ会場の入り口の影に隠れて、バックやカバンに付けている人を数えたりして
それで、数が少なければ、ライブ中に
「今日な、みんな付けて来てくれてると楽しみにしてたんやけど、見たらな少なくて、う・・・(涙)」
なんて、やって所有欲を満たしたりするかもな〜
まあ、会員番号てマーキングもされてますから
きっとライブには付けて行くのではないかと思ってますが
でも、早めにライブで言ってた研鑽の成果を見せてもらいたいですね〜
部屋の鍵をせっかくもらってるのに、開ける扉が見えないのは寂しい限りです
でも、オペラとかは止めて下さいね
難しくて理解出来ないかもしれませんので
by放浪者