今日は1月19日、バラすと「119」


荘ですね、救急車両の番号ですね


ニュースでも言っていましたが、例の奴の影響も有り引っ切り無しに電話が入り


隊員の方は休憩も取れない事もしばしばとか


下一桁が「0」の電話の方はお手伝い出来ませんからね〜



今は、コロちゃんインフちゃんダブルもあるとか

やはり、マスク、手洗い、うがいのインフルエンザ予防策をしっかりしないといけませんね

去年、一昨年は行動規制もあり、みんな手洗い、マスクでしたので、インフの拡散は少なかったですが

今年は、行動規制も、マスク義務も薄らいでますから、拡散は仕方ないですね


私は基礎疾患も有るので、例のやつに襲われると救急車両さんにお世話になるかもしれませんので

有安さんのご指示通り、いつもマスクで動きます

まあ、喫茶店とかの誰も話していない環境では、外したりしてますが

何せ飲食しますから

まあ、こんな呑気な事を出来ているのは、日々使命感で頑張っていただいている緊急隊員の皆さまのおかげです、

私達一市民にできる事、タクシー代わりに呼ばない事ですね

いつもありがとうございます

by放浪者          感謝