有安さんは個人事務所ですが、個人事業主では有りませよね


アプリコットの社員?


それとも、契約でよくあるマネージメント契約?



最近私用で年金事務所に行きました

私は会社員ですので、厚生年金になるのですが

個人事業主さんの様な方は、国民年金となるので

年金は1回建となります

有安さんが、フリーランスで事務所と契約ならば

個人事業主となってご自身で確定申告して儲けに

なる分を納税対処になるのですが、

アプリコットの社員として、給与としてもらうので有れば、会社員となるので厚生年金?

大きな事務所さんだと、個人事業主でしょうけど

旦那様が社長である有安さんは、他のスタッフさんと一緒で、給与貰って厚生年金に入ってるとか?



自分は社員として、給与の他に事務所の利益は会社のものとなり、旦那様のポケット(ひいては有安さんに)入る仕組み?

旦那様もダブルポケットなので、それなりに収入はおわりと思いますので、老後は安泰なのでしょつが

私のような小市民は年金額と収入で泣き笑いしますので、

コツコツとアルバイトででもして稼がないと

老後の資金の足しにしないといけませんね

by放浪者