週の真ん中より土曜寄りに休み


なので出張者の私には有り難くない祝日ですが


まあ、文化の日なので、音楽も文化と言う事で



勘弁してあげましょう

はるか昔は天長節、昭和の始めは明治節

明治天皇の誕生日からの祝日ですね

今は文化の日となって、ある意味マイルドになってますけど

働き過ぎの日本人にはこう言う休みがありがたいですよね


でも、今日は何をしようかな〜

文化を何か楽しむ?

映画でも行って映像文化楽しみますか?

それとも、何もぜず、祝日をたのしみますか

あと少し考えますか

by放浪者