さて3月、いろんな事が有る月ですね


最近は「月」で反応しなくなりましたが


分かる人には分かる話ですか、スルーしてください


さて、弥生の暦は



となります


このフレーズを使いました

3月の少し寒さが残る季節を表しているのでしょうか?肩口が寒そうな雰囲気ですね

1日にはアプリコットのネンカイヒガ引き落し
15日には生誕祭がしめやかに行われ


そして19日には、サクライブツアーの始まりと

予定が目白押しの月です

まあ、引き落としのあとに個人的な用事も挟まるのてすが、それは置いといて

これから少しずつ春めいてきます

桜も咲き始め、大阪は咲いてますかね?

大阪城や造幣局の桜並木も良いものですが

私達には


このサクラが咲くのが1番でしょうか

さて、今日から3月

なんだか心も安らぐ響きがあります

弥生の空を満喫しましょう

by放浪者