最近は電子化やセルフが多くなりましたね


特にここ2年の騒ぎで加速したような


最初に驚いたのは、有安杏果ライブてしたね



なにせ、ペーパーレスでしたからね

前は、ローソンチケみたいに、発行したチケット握りしめてましたけど


こんな画面をスマホに表示して、何やら電子スタンプ?をポチッとされたら完了

初めはほんと半信半疑でした

今は当たり前に、入場前に準備万端

買い物もセルフレジ全盛

蔦屋の買い物もレンタルも同じ端末で


本を買う時、バーコード、ピッで支払い
レンタルも同じ端末でピッしてレンタル

あとは支払い、札やコインを投入して、お釣りとレシートかピッピッピ、ジャラジャラ

ライブチケットと一緒で初めての時、これでいいのかな〜て心配でした

でも、支払いを何にするとか、ポイント使うとか、ちょっと面倒くさい


これも、時代の流れですかね

何事も慣れですね

来月には、電子チケットにピッしてもらえますね

by放浪者