お正月終わりました~
なんて、ブログ昨日上げましたが、やはり1月はいろんな行事も有り、女の子は晴れ着=着物が多い時期ですよね。
杏果ちゃんもこの時期は着物の写真を上げてくれてましたが、今年は見ないな~
まあ、成人式の写真以外は、どうしても緑系が多いですね
私の好きな着物は(あくまでも私の趣味ですが)

深みの有る緑と花柄の配置とバランスが好きですね~

そうです、あの伝説の伝説の
国立競技場、有安杏果生誕記念ライブコンサートのAE会員のおまけ画像の着物ですねd(^-^)

寒かったけど、心がほっこりするライブでした。初めて足裏にカイロ張った記念日でも有りますが(⌒‐⌒)
それから~これ!
緑を基調に大きな花柄を散りばめた配置
これは、2014年2月号、福岡、広島地区で発売されたB.L.T.で着た着物
(他の地域は中身が違いましたよね)



この雑誌2冊有ります。
そろそろ高値付くかな(*≧∀≦*)
でも、売りません!!いまは(笑)
さてさて、明日はプニノフさん達が着物を気にする日でしょうか?
by放浪者
なんて、ブログ昨日上げましたが、やはり1月はいろんな行事も有り、女の子は晴れ着=着物が多い時期ですよね。
杏果ちゃんもこの時期は着物の写真を上げてくれてましたが、今年は見ないな~
まあ、成人式の写真以外は、どうしても緑系が多いですね
私の好きな着物は(あくまでも私の趣味ですが)

深みの有る緑と花柄の配置とバランスが好きですね~

そうです、あの伝説の伝説の
国立競技場、有安杏果生誕記念ライブコンサートのAE会員のおまけ画像の着物ですねd(^-^)

寒かったけど、心がほっこりするライブでした。初めて足裏にカイロ張った記念日でも有りますが(⌒‐⌒)
それから~これ!
緑を基調に大きな花柄を散りばめた配置
これは、2014年2月号、福岡、広島地区で発売されたB.L.T.で着た着物
(他の地域は中身が違いましたよね)



この雑誌2冊有ります。
そろそろ高値付くかな(*≧∀≦*)
でも、売りません!!いまは(笑)
さてさて、明日はプニノフさん達が着物を気にする日でしょうか?
by放浪者