1ヶ月前の4月14日21時26分
熊本地方を震動7の地震が襲いました。
九州各地にも、揺れが伝わり、私も勤務地の大分で仕事中に震動4の揺れを感じました。
自宅も震動5弱となりましたが、そのから熊本の被害がわかるほど、知り合いなどの事が、気になる日々続くことになりました。
その2日後の16日の夜間に起こった本震で多大の被害が出てしまいました。
今も、多くの方々が避難生活を続けておられます。
私もこれまで、3回ほど震動5弱の経験は有りますが、これまで、被害は受けていません。
しかし、あの揺れの怖さは経験をしていますので、震動7は想像に絶するものだったでしょう。
休校だった学校も今週から再開されてはいますが、子供達や被災された方々の心のケアも必要ではないかと思います。
熊本の人達の心の支え、誇りだった熊本城も大きな被害を受けました。

この熊本城が元の状態に戻ったとき、熊本の人達の心も少しは癒されるのではないでしょうか。
まだ、お一人の方の行方が分かっていません。1日の早い安否確認が出来ることを願っています。
ブログでチマチマと書くことしか出来ませんが、なにかの機会を見つけて、何らなのお手伝いが出来ればと思います。
今日も日中熊本で震動3の揺れが有りました、早く収束することを。
まずは、被災され避難生活をされている方々の1日も早い安住の場所が決まることが大事です。
そして少しでも早い復興を祈ります。

宮
熊本地方を震動7の地震が襲いました。
九州各地にも、揺れが伝わり、私も勤務地の大分で仕事中に震動4の揺れを感じました。
自宅も震動5弱となりましたが、そのから熊本の被害がわかるほど、知り合いなどの事が、気になる日々続くことになりました。
その2日後の16日の夜間に起こった本震で多大の被害が出てしまいました。
今も、多くの方々が避難生活を続けておられます。
私もこれまで、3回ほど震動5弱の経験は有りますが、これまで、被害は受けていません。
しかし、あの揺れの怖さは経験をしていますので、震動7は想像に絶するものだったでしょう。
休校だった学校も今週から再開されてはいますが、子供達や被災された方々の心のケアも必要ではないかと思います。
熊本の人達の心の支え、誇りだった熊本城も大きな被害を受けました。

この熊本城が元の状態に戻ったとき、熊本の人達の心も少しは癒されるのではないでしょうか。
まだ、お一人の方の行方が分かっていません。1日の早い安否確認が出来ることを願っています。
ブログでチマチマと書くことしか出来ませんが、なにかの機会を見つけて、何らなのお手伝いが出来ればと思います。
今日も日中熊本で震動3の揺れが有りました、早く収束することを。
まずは、被災され避難生活をされている方々の1日も早い安住の場所が決まることが大事です。
そして少しでも早い復興を祈ります。

宮