来週に、Mの家族のお姉ちゃんの入学の学用品の購入があるので、仕送しました

(´д`|||)






義務教育ですよ、なのに





わかります?この金額!

一括で45000円近くかかるんですよ。靴だけで3種類!上履きと体育館シューズって一緒じゃ駄目なの??

ジャージ上下で1万超え!

これで、義務教育!

とある市の、生活困窮者に対する補助金




右が中学生への補助金

わかります~実費の半額しかないんですよ、義務教育なのに!

制服を入れると10万かかるのに。


最近は、こんなことに噛みついてますね、でも、当事者にならないと分からない事ですよ!

私も自分の子供を育てる時は、気にもしませんでした!

でも、今は違うんですよね。

なにも、贅沢をさせろとは言いません。

義務教育までは平等に生活出来るようにしてください。

なにも、裕福な家庭が必ず公立の学校に来なければとは、言いません。

そんな方々は、費用を出して頂いて、私立の学校で過ごして頂ければいいのです。


どうか、議員の方々、たくさんの市民、国民、困窮家庭からも集めた税金

あなた方の給与を払うための物では無いんです!

憲法に、有るように

皆等しく幸せになる権利!

の為に使われるべきなんですよ!

そこんとこ、よろしく!





                             by放浪者