問題山積 | 漫文幽室

漫文幽室

保護犬のお預かり中の様子をお伝えします。

シェルティのヒペリ、昨日避妊手術と歯石除去が無事終わりました。

 

今日の退院時、神妙な顔のヒペリ。

 

 

帰宅して降ろした瞬間、水を得た魚のようにはしゃぎだすヒペリ。

 

 

本犬は元気いっぱいなんですが、耳垢腺腫、外耳炎、目の感染症、不整脈、糞線虫、謎の皮膚疾患(脱毛・赤み・痒み)と選り取り見取り。

保護して1ヶ月、外耳炎と目の感染症と糞線虫はひとまず治療が終わりました。

耳垢腺腫は、今は耳道の入口が綿棒がギリギリ通るくらいです。

もっと大きくなったら手術しなければならなくなります。

謎の皮膚疾患は、寄生虫ではなくアレルギーの可能性も薄く、改善が見られません。

痒み止めの薬をずっと飲ませています。

避妊手術をしてホルモンバランスが変わり、皮膚の状態が上向くと良いのですが。

今後ずっと継続して痒み止めの薬を飲ませ続けるとしたら、毎月最低7,000円以上は掛かります。

また繁殖引退犬なので、ご多分に漏れず食糞&踏み荒らしもします。

 

 

 

 

うむむむむ、里親募集、出来 る…のか…?

性格は良いし年齢もまだ6歳くらいですが。

悩みます。

 

お問い合わせは随時受け付けています。

ヒペリが気になった方はお気軽にメールください。

schwarz-kastell-nacht@live.jp