新任講師研修を実施しました!


7月4日(日)、西八王子校をはじめ、

近隣のスクールIEてこの春から先生になられた新任講師の皆さんを集め、研修を実施致しました!



この研修では、
中学三年生が夏以降に勉強する内容を整理しつつ、それをどのように生徒さんたちに教え、自力で問題が解けるようになるまで導くか、

「板書」「ヒントの出し方」に主眼を置いて、ロールプレイングに取り組みました。




~やる気スイッチ流「板書」~

私たちの授業では「メモではなく板書に起こす」ことを鉄則のひとつにしています。

学習内容を授業中に理解できた生徒さんでも、家に帰ると解き方を思い出せなくなってしまうことは少なくありません。

そういった際、走り書きのメモではなく、考え方の手順とルールがきちんとまとめられているノートがあれば、生徒さんは自力で勉強を進めることができます!


~やる気スイッチ流「ヒントの出し方」~

「生徒さんが分かるまで何度でも教える」というのがやる気スイッチの個別指導モットーですが、

その一方で私たちに求められるのが「一緒になって問題を解かないこと」、そして「教えすぎないようにすること」です。

自転車の練習と同じで、私たちは支えている手をどこかで離し、生徒さんが自力で走っていけるようにしなくてはなりません。

「さっき先生、最初に何するって言ったっけ?」
「そう! 主語と動詞に線引くんだよね、じゃあ次は?」

「関数の問題はまず何しなくちゃいけないか覚えてる?」
「よし、じゃあ板書ノート見てみよっか。《関数の攻略手順》ってとこ。なんて書いてある?」

このような対話を重ねて、あくまで生徒さんが主体となって手を動かす授業を心がけています!

 テスト分析、そして夏期講習へ!!


近隣中学校では定期試験がようやく終わり、あとは楽しい夏休み!……ではありません!


西八王子校では、全生徒から定期試験の問題・答案用紙を集め、間違ったり答えられなかったりした部分の原因を分析しています。


難しい問題で失点するならばともかく、

「普段だったら解けたはずの問題」を落としてしまうのは非常にもったいないですし、

一口にケアレスミスといっても実は人によってミスが生じやすいシチュエーションはそれぞれです。


西八王子校では、こうしたミスの再発防止≒得点アップを実現すべく、全生徒さんと対話式の振り返り分析を実施しています。


そして!


再発防止のための施策を盛り込んだ夏期講習カリキュラムを、担当講師が一人ひとりに手作り致します照れ照れ照れ



研修×分析×カリキュラム化の三本柱で、生徒さんの成績をグイグイ引っ張り上げてまいりますグラサン


夏にアツく努力した者が受験を制す。


普段お通いでないお子さんも大歓迎!

スクールIE 西八王子校の夏期講習は、7月19日からスタートです。ご応募お待ちしてまーす爆笑爆笑爆笑

↓↓↓

スクールIE 西八王子校

042-620-5950


《ブログ担当 おおが》