一枚の写真から
思いついたことを
つらつら書いていくという
今日のコンセプト

お付き合いください^_^


私は島が好きらしい

山よりも海

大陸より島

らしい

(ロサンゼルス留学先の学校近くの海)

なぜ、らしい、なのか。

それは
自分でもよくわかっていないし
本当にそうなのかも
考えたことがなかったから



ある時

「新井さんといえば、海ですよね
いつも島に行って潜ってるイメージあります」

と言われ

「え?そうなんだ、
   私のイメージって海なんだ〜」

と、意外に思ったのです。

私の中では
私はこうだ、というイメージがあまりなく

ただ、好きなことを選び
好きなところで好きなことをして
楽しむことには
エネルギーをかけられるなー
それ以外は極端に無理!と
思っていましたが
その傾向をあえて分析したことなかったのです。

確かに
リピート率高いのは
タイ タオ島、サムイ島 3回
オーストラリア ケアンズ 4回

この二ヶ所は何度行ってもいいし
ずっといても飽きない

ケアンズ旅行で
現地の人に
10日間ケアンズにいる予定だ、と話したら
そんなにいるの?
みるとこないでしょー
何するの?みたいなこと言われて(笑)

ダイビングポイントがたくさんあるから
もっといたいくらいだった私には
ピンと来なかった会話でしたが
ケアンズってそういう認識なんだーと。

話を戻して


あえて、私は海が好き!
って言葉にしたこともないし
思ったこともなかったけど
そう言われたらそうかも

言われたからといって
私の中で何も変わらず

その人にとっての
わたしは
そんな感じなんだな
了解!
終了!

その程度のこと



自分では自分のことはよくわからない
けど、
わからないということは、わかっている
ので
いい状態だと思ってる

自分がわからないといえば

自分のいろいろな可能性を
知ることは楽しい

でも、それを何かの傾向に
当てはめるということは
意味がないと思う

自分で枠を作る必要はない
メリットはない

何かを定義すると
それに当てはめたくなるのが
人間だそうで

定義したり当てはめることで
未知のものをなくし
人は安心するのでしょう

でも、定義した外の
可能性を閉ざしてしまうことを
無意識にしているよね

ここで突然
可能性を閉ざす
というキーワードから
浮かんできたことを
つらつらと


私は人に対して
あまり関心がなかったので
(今は、周りに面白い人がいる:後述)

自分の好きなことを
どうやったらできるかと
自分のことばかり
考えていたし
今もそれが頭の中の
大部分を占めている

その好きなことが
ころころ変わるので

飽きっぽいと親にレッテルを貼られ
自分でもそうかなと思っていた

でも、長いスパンで見ると

その一つ一つが
実はつながっていた
なーんてことが
この年になると
ぼんやり見えてきたりする

なので
これからも
ちょこちょこつまみ食いしながら
いくのでしょうね
楽しそう^_^


さて、先ほどの
周りに面白い人がいる
という環境の中

人に関して
最近とても興味が出てきました。

今まで閉じていた分
開いていく時期なのかもしれない

わたしは人と関わることで生まれる
自分の可能性を
今までは閉ざしていたんだなーと
思ったので
これからは
どしどし開いていきます。

職業とか
年齢とか
性別とか
外見とか
声とか
役割だとか
上物の要素を気にして
心を閉ざしていたのは自分なんだと
つくづく思います。

みんな
ただの人間だよー

それを面白がり
楽しもう

人生の一瞬の交差を
楽しもう

(ロサンゼルスの語学学校、最期の授業で記念撮影)

今日の連想ゲームはこれで終わり〜