40代~60代を楽しむ生き方!シュナイダー流に生きる -2ページ目

40代~60代を楽しむ生き方!シュナイダー流に生きる

60歳を迎えた時の自分に後悔をしたくない。
粋な60代を迎える為に自分にちょうど良い暮らし方となる新たな挑戦を続け、人生を輝かせたい!
とりあえずやってみよう精神で、ワークライフバランスを取りながら楽しみたい。

ポイ活2ヶ月ちょい手前です

その結果は2ヶ月で680円くらいアップですグラサン


3週間目のブログもあるので良かったら見て下さい


現時点で貯まったポイントは下記です

トリマ 27,825マイル (278円/2ヶ月)
powl 3572pt (357円/2ヶ月)
アルコイン 471マイ (47円/2ヶ月)

ただ歩いてるだけでポイントが貯める
ごくたまにアンケートにも答える
やっているのはこれくらいです

なので普通にやったら貯められるポイント数が
今の私くらいになると思いますウインク

健康的に歩いて貯められるのと
スマートウォッチを買ったので
歩いて貯めることが楽しくなってきています

スマートウォッチ購入のブログはこちら


効率は良くないと思いますが
気付いたら1日の最後にポイントが貯まっている感じなので
あまり苦にならずにやれています

歩いて貯めるアプリはバッテリーの使用量が多くなりがちで
私もトリマとPowlを入れたら
半日でバッテリーが無くなりましたびっくり
ただバックグラウンドの設定をうまく
設定すればバッテリーは通常と変わらない
電池の減り方になったので
今度そのやり方をブログでご紹介しようと思いますチョキ

すごく久々にブログを書いてみました
今日もブログを読んで頂きありがとうございます😊