
デザインは「BALCOLONY.(バルコロニー)」の染谷さんです。
「オタクとデザイン」という同人誌を見て初めて
デザイナーさんを好きになったのですが、まさにそのご本人で。
とても人気でお忙しい方なので、エンターブレインの担当さんから
「デザインはバルコロニーの染谷さんで」とお話しがあった時は
「いやいやいやこんな初めて単行本を出してもらう身で
そんな贅沢過ぎる話があるわけないでしょう、はっはっは◝( ‾▿◝ )◟」
と思っていたのですが、打合せなどをしていくうちに
「え?え?ほんとに?ほんとにしてくださるんです?え??(゚Д゚;≡;゚Д゚)」
となり、今回装丁がこうして手元に届いた瞬間に
うわああぁああぁああああぁああぁ??!??!うぁわぁああぁほんとうにして頂けたぁあうわぁああああぁあああ!!!!!!!!!!⌒((:з)⌒((ε:)⌒((:з)⌒((ε:)⌒((:з)⌒((ε:)
と、今更ながら全力で興奮でのたうちまわっております…(遅)
何より
デザインをお願いする際、染谷さんやバルコロニーさんが今まで手がけたデザインで好きなものを集めたMYフォルダから「こういう感じでお願いします」としたものを、とても汲んでくださっている上に、私の好みやシャッツの雰囲気も汲みつつ、私なぞの頭では想像もできないような仕上がりにしてくださって……
もう幸せ過ぎて成仏してしまいそうです…
表紙詐欺と怒られないようにすこしでも中身をがんばります…


ぺろーん。
中身はまだなのですが( ˘ω˘ )
しかしよく見てくださいませ。¥1050にして
なかなかの分厚さですよ!
(本屋さん、スペースをいただいてしまい申し訳ありません…)
しかも3/4ほどフルカラーという!
(えんたーぶれいんさん申し訳ありません…えりすの制作費を存分に削ってください)
こんな贅沢をして天罰でもくだらないかと、
チキンハートのわたくしはビクビクしっぱなしですが…
人生でまさか、マンガを書籍化して頂ける機会を頂けるとは思っていなかったので、力不足にしにたくなりつつも、今できることを出し切ろうと思います。
担当さんにはご迷惑をおかけし過ぎていていて↑こんなえらそうな発言できないのですが…:;(´-`);:
1/31、本屋さんでお手にとって頂けるよう、
ラストスパート頑張ります~>///<
amazonさんにも書影付きました~(*´∀`*)
↓
私設図書館シャッツキステへようこそ! エリスとゆかいなメイドたち/KADOKAWA/エンターブレイン

¥1,050
Amazon.co.jp