
仮面ライダー鎧武。
並み居る仮面ライダー達の中でも、とりわけ、異彩を放っているのが。。。。。
グリドン。
確かに、ドングリ

何やら、彼には、隠された秘密が、あるような、ないような。。。。。
。。。。。
(reprinting:月刊ハイパーホビー/武部直美プロデューサー インタビュー

HH「なぜオレンジが主人公の仮面ライダー鎧武なんですか?」
武部「子供の好きな食べ物ランキングでミカンが上位にあるらしいいですよ。」
HH「では、オレンジ、バナナ、ブドウ。メロンっていうのはみんな?」
武部「人気でみんなが知っているものを選んでます。メロンは高級だから(笑)。」
HH「やっぱり仮面ライダー斬月は高級感があって・・・・・・」
武部「ちょっと強い。」
HH「値段が高いだけあって(笑)。」
武部「王蛇的ポジションということですね。」
HH「その一方で、仮面ライダーグリドンのような、フルーツではない木の実もありますが。なぜフルーツで統一しなかったんでしょう?」
武部「これは虚淵さんから「錠前に段階をつけたい、茶色い木の実はどうか」と言われて、じゃあライダーも登場させようと盛り上がって。全部フルーツだときらびやかで、メロンとオレンジでは差がつかない。『オーズ』にセルメダルとコアメダルがあったように、区別のつく木の実シリーズを作ることになりました。」
HH「錠前というアイデアは?」
武部「デザイン会議中に、「世界を開ける」ことや「鍵をかける」が、物語の中に入れやすい要素であることと、やはりこれまでやっていないアイテムを探している中で出てきました。」
。。。。。
で、このインタビュー記事から、少し遡る文面に。。。。。
(reprinting:月刊ハイパーホビー 編集文録)
『少々余談だが、新連載コーナー「仮面ライダー鎧武 HYPER FRUIT BASKET」は、いくつかタイトル案があった中から武部プロデューサーに決定していただいた。編集部としては、フルーツではない仮面ライダーグリドンの存在があったので本命の対抗案だったのだが。
”FRUIT”でいい理由は徐々に明らかになっていくと思うのでお楽しみに!』
。。。。。
さらに、ある人の、呟き。。。。。
『グリドン、今は未だ茶色。』
。。。。。
グリドンくん、君って、いったい、何者なのかなぁ


>あとは、各自のご判断。。。。。
。。。。。
