わたしの色は、どんな色?
msn産経ニュース、産経新聞、産経デジタル、Yahoo !ニュース、キャッツ・アイ、CATS EYE、(C)北条司/NSP/TMS、集英社、日本テレビ、東京ムービー新社、週刊少年ジャンプ。

今回の記事内容に使用されている記事/画像に関して、その著作権一切は上記関連団体及びゲーム内容に帰属し、その引用を行っています。尚、記事中に使用されている画像に関しての二次転載を固く禁じさせて頂きます。



ちょっと気になる拾い読み、ichigoいちごあれこれチョイスGOOD。



星220万円窃盗で女子中学生3人補導キャッツ

マンションに侵入し、現金約220万円を盗んだとして、滋賀県警少年課と甲賀署は7日、窃盗の非行事実で、同県湖南市内の公立中学校2年の女子生徒3人いずれも(13)=を補導したと発表した。県警によると、3人は「ゲームセンターやプリクラ、飲食代で使った」と話しているという。

 3人の非行事実は、小学6年だった昨年3月と中学校に入った同5月の2回、同市内の知人女性(34)の部屋から約120万円と約100万円を押し入れから盗んだとしている。

 女性の部屋は4階だったが、3人はベランダをよじ登り、無施錠の窓から侵入していた。3人は小学校時代からの友人。知り合いになった女性の部屋を犯行前に何度も訪れており、現金が押し入れにあることも知っていたという。






いちご220万円という大金、でも『用途自由なお金お金~』、



さぞかし、楽しい時オンプを過ごしたんでしょうね、3人は。



どのようないきさつで、被害者女性と知り合ったのか、



なぜ押し入れの現金の存在を知っていたのか、



また、被害者にも落ち度があるという意見、等々、



今は問いませんが。。。。。



ベランダをよじ登る中学生泥棒



たとえ施錠箱されていても、壊したのかなぁ窓



これから大変なのは、



おそらくは親が請け負うYen弁済おじぎ



そして、



当の加害者である中学生の処分は、



補導』。



ichigoいちごは、もう失笑を通り越して、怒りすら感じます。



だけど、もっと、怒りを感じるのは、



彼女たちに罪は無く、むしろ、そういう行為に走らせた、



現在のゆがんだ風潮に問題がある。彼女たちを責めては



いけない




と語る、論評コメント







おぅおぅおぅ、いくら、普段、温厚なichigoイチゴでも



その発言は、聞き捨てならねぇなぁ~っ金さん







では、あなたのおうちから大金が盗まれても、



つまりは、『罪を憎んで、人を憎まず』、と??



あっ、そうなんですか。。。。。



。。。。。とても勉強になりますゴメンネ







ichigoいちごのお守り*は、人間的にも、まだまだですねえぐえぐ。。。






がんばります泣く