グランツーリスモ7の発売は早くても2021年だということが明らかになったようですが、3週間ほどの間隔を空けてFIAグランツーリスモ チャンピオンシップはエキシビションシリーズのシーズン2となります。シーズン1の私はと言えば

 SSTCをこなしつつの参加で、変な車のレースがあるネイションズ中心に出ましたが、相変わらず人気が無いのかスタープレイヤー圏内を維持しました(^-^;

 マニュファクチャラーシリーズは鈴鹿のGr.4で回線不良によるスタート問題があったりしましたがレースを楽しめたので良かったです。

 

で、次シーズンの日程、は

こうなりました。(このままの大きさでA4用紙に印刷できるのでメモとしてご利用いただけます)。レース開催枠がまた変更されており、水曜日は19:00~0:20、土曜日は18:00~23:20でいずれも1時間20分間隔の5枠です。前シリーズより1時間後ろ倒しになりました。さすがに早すぎて1枠目の人が限られるのと、アジア地区でも西の方の方にとっては時間が早すぎた感じがしたので調整ですね。

 

ではシリーズ毎に見て行きます。

 

車種が指定されたものが5戦(うち3戦はワンメイク)、Gr.3とGr.4が各1戦、そして2020シリーズに最後にもあった、ルートXでのレースが1戦となっています。いつもの流れで先にネイションズを記載していますが、今回はネイションズが前半:土曜日→後半:水曜日となるローテーションです。

 

 予選時間はルートXを除いて全て5分、レース時間はざっくり20~25分帯でしょうか。早速登場するGRヤリス、突然のインテグラと市販車ワンメイクが楽しそうですね。ルートXのレース以外は全てグリッドスタートなので、ラウンド8ではGr.4とスタンディングの組み合わせ。4WDを選ぶとスタートは速そうですが、タイヤの消耗は・・・^^;

 スーパーフォーミュラでバサーストを走らせるというのがなかなかクレイジーですが、危なそうなので出るかどうかは今のところ半々です。コースは好きだしフォーミュラで走っても面白そうだなとは思うんですが、あのコースってグリッドスタートだとグリッドが左右並列になっていて、完全に2台並びで始まるんです。。。

 


 Gr.4とGr.3の交互開催、ラウンド4はオーバルです。Gr.4がレッドブル ショート、ビッグウィロー、インテルラゴス、ニュル北、とニュル北は置いとくとして残り3つはかなり外側の前輪を酷使しやすいコースなので、重たい車・エンジンが前にある車には大変そうな気がしますね。

 

 Gr.3はモンツァ(シケイン無し)、ブルームーン、ガーデンズ逆走、マジョーレ中央と"クセ"が強めです。モンツァのシケイン無しは、通常最初の緩い右は直線と認識しますが、タイヤが冷えているスタート直後は全開だと曲がらない可能性があるので事前にタイヤを冷やして実験しておくことを推奨します。

 モンツァはパワー系車両、ガーデンズ逆走はミッドシップが比較的速いと予想されます。、マジョーレ中央はタイヤ3種類義務で、あの短いコースをグルグル回って2~3回のピットですからなんかもうよくわからんことになるでしょうねw

 予選時間はニュル北を除いて全て5分、レース時間はけっこうまちまちに見えます。前シーズンでは1戦を除いて全て35~40分ぐらいの走りごたえのあるレースで、これを好む方もけっこういて私もそうだったんですが、そこからは幾分か減って通常営業な感じです。

 

 私はとりあえず序盤はSSTCの動画作成×2があるので、土曜日のネイションズから入って最初の2~3週はネイションズ中心、その先は出たいものをできるだけ出ようかな、という感じです。既に出る気が無いのは、ルートXとブルームーンですかね(。∀°)