Monster Energy NASCAR Cup Series
Can-Am Duel at Daytona
Daytona International Speedway 2.5miles×60Laps=150miles
Duel 1 winner:Chase Elliott(Hendrick Motorsports/NAPA Chevrolet SS)
Duel 2 winner:Denny Hamlin(Joe Gibbs Racing/FedEx Express Toyota Camry)
デイトナ500は予選から通常のレースとは異なる独特の形式を採用しています。
1週間に渡って『スピードウイーク』と呼ばれ、この間デイトナはレース一色になります。
まず、決勝の1週間前の日曜日に予選が行われます。
普段の予選はいわゆるノックアウト方式ですが、デイトナだけは1台ずつのアタック。
2ラウンド制になっており、上位12人が第2ラウンド進出。
その中で最速だった人が決勝のポール ポジションを獲得、
2位は1列目のもう1台になります。
今年はチェイス エリオットがPPを獲得。2年連続のPPで、
これはデイトナ500史上5人目で、1988年~1990年のケン シュレーダー以来です。
シュレーダーの前は1985年~1987年に、父のビル エリオットが3年連続で
獲得しており、家族でのPP獲得は
ボビー、ドニー(ボビーの弟)、デイビー(ボビーの息子)のアリソン家
デイル アーンハート、デイル アーンハート ジュニアのアーンハート親子
リチャード、カイルのペティー親子
に次いで史上4組目。いずれものドライバーが複数回PPを獲得したのは史上初です。
また、No.24は2015年のジェフ ゴードンから3年連続のPPで、
クルー チーフのアラン ガスタフソンにとっては予選3連覇です。
2位はデイル アーンハート ジュニアで、HMSの2人が最前列を占めました。
で、予選で決勝のグリッドを確保できるのはこの時点ではこの2人だけ。
残る38のグリッドは、予選の3日後に開催される予選レース『デュエル』で
決定します。日テレG+ではデュエルの放送は無いので、ここは公式の
ハイライト映像で順位だけを見るしかありません^^;
予選で3位以下の人は何のために予選をやったんだ、というと、
デュエルのグリッドがこれに準じます。デュエルは参加人数を半分に割った
デュエル1とデュエル2の2レース開催されます。
予選で奇数だったドライバーはデュエル1、偶数の人はデュエル2に割り当てられます。
既にグリッドが決まってはいますが、予選上位2名もレースに参加、
各レースのPPを務めます。
そして、デュエルでの結果に従って、3~38位のグリッドが決定されます。
デュエル1の人は決勝のイン側、デュエル2がアウト側のグリッド、
列で言うと2~19列目ということになります。
但し、チャーターを取得しているチームに決勝出場の優先権があるため、
チャーターの無いオープンのチームからは、各レースに参加した中で最上位の
1台だけにグリッドが与えられます。
デュエル1ではエリオットがなんとここでも勝利。
去年までならあまり意味がありませんが、今年の規則では、デュエルでの上位10人に
10~1点の選手権ポイントが付与されるため、暫定選手権リーダーです。
オープン枠からはBKレーシングのコーリー ラジョーイが16位フィニッシュ、
31位グリッドを手にしました。
デュエル2では昨年のデイトナ500勝者、デニー ハムリンが勝利。
デービッド レーガンのバンプ失敗がきっかけでライアン ブレイニーと
ジミー ジョンソンが接触。ジョンソンはその後、破損個所とタイヤが干渉して
タイヤが壊れてしまい、ザ クラッシュに続いてまたもクラッシュを喫しました。
このレースでは、プレート レースだけスポット参戦予定の
ゴーント ブラザーズ レーシングから、D J ケニントンが14位フィニッシュ。
28位グリッドを獲得しました。
これで、1位~38位までのグリッドが決定。残る2つの枠は、
オープンのチームで、ここまでまだグリッドを得ていない車の中から、
予選で最もタイムが良かった2台が39、40位のグリッドを得られます。
ブレンダン ゴーンとエリオット サドラーが決勝出場を果たし、
ティミー ヒルとリード ソレンソンは残念ながら『予選落ち』となりました。
ソレンソンはデュエル1で、ちょうど一昨年のXfSでカイル ブッシュが
骨折したような角度でイン側のウォールに真正面から激しく当たりました。
当てたのはオープン枠を争っていたケニントンでした( ゚Д゚)
チャーターが無いチームにとっては予選からが全部決勝のような
一発勝負の戦いの連続。これもまたデイトナ500です。
さて、事前の様子も分かりましたし、あとは決勝を待つだけです。
天気予報は晴れのようですね。