Monster Energy NASCAR Cup Seriesの2016年から2017年にかけての
移籍情報をまとめていきます。
上から人物名等、2016年の主な所属等、2017年の所属等、一言となっています。
XFSNASCAR Xfinity Series
  CWTSNASCAR Camping World Truck Series

チーム関係

スチュワート-ハース レーシングStewart-Haas Racing
Chevrolet
Ford
マニュファクチャラーがシボレーからフォードへ

リーバイン ファミリー レーシング Leavine Family Racing
チャーター無し
95号車がチャーター取得


トミー ボールドウィン レーシング Tommy Baldwin Racing
7号車がチャーターを持ちフル参戦
チャーターを譲渡しスポット参戦へ?
LFRTBRからチャーターを取得。

ファニチャー ロウ レーシング Fueniture Row Racing
No.781台体制
No.77No.782台体制
No.77もチャーターを購入し2台ともチャーター有り

エイチスコット モータースポーツ HScott Motorsports
No.15No.462台体制
参戦せず
保有するチャーターはNo.15をプレミアムモータースポーツに売却、
No.46は同じくプレミアムに借りていたものなので返却

ラウシュ フェンウェイ レーシング Roush Fenway Racing
No.6No.16No.173台体制
No.6No.172台体制
グレッグビッフルとの契約を延長せずそのままNo.16を減車

JTGドーティー レーシング JTG Dougherty Racing
No.471台体制
No.47(番号未定)2台体制
縮小するRFRNo.16のチャーターを取得し2台ともチャーター有り


ドライバー関係

トニー スチュワート Tony Stewart
14
Stewart-Haas Racing

引退
昨年から公言していた通り2016年で引退


カール エドワーズ Carl Edwards
19
Joe Gibbs Racing

引退
20171月に突如引退を表明


ダニエル スアレス Daniel Suárez
19
Joe Gibbs Racing(XFS)
19
Joe Gibbs Racing
2016年Xfinity Seriesチャンピオン、25歳のメキシコ人が
エドワーズの引退で急きょカップ デビュー。

クリント ボイヤー Clint Bowyer
15
HScott Motorsports
14
Stewart-Haas Racing
引退したトニー スチュワートの後釜としてSHRに加入

グレッグ ビッフル Greg Biffle
16
Roush Fenway Racing

未定
19年間所属したラウシュを離れるも来季未定

クリス ブッシャー Chris Buscher
34
Front Row Motorsports
37
JTG Dougherty Racing
ラウシュ門下のドライバーがビッフルのチャーターごと
JTGDにレンタル移籍
2018年にはラウシュの3台目としてフォードへ復帰の模様

タイ ディロン Ty Dillon
95
Leavine Family Racing(スポット)
13
Germain Racing
ディロン兄弟の弟がNo.13でフル参戦。
シートを奪われたケイシーメアーズの来季は未定

エリック ジョーンズ Erik Jones
20
Joe Gibbs Racing(XFS)
77
Furniture Row Racing
JGR期待の新星がFRR2台目としてデビュー

デービッド レーガン David Ragan
23
BK Racing
38
Front Row Motorsports
2015年、故障のカイル ブッシュの穴埋めでJGRに移籍し、
以後トヨタ系3チームを渡り歩いていたが、2012年~所属していた
古巣に久々に復帰。


マット ディベネデトー Matt DiBenedetto
83
BK Racing
32
GoFas Racing
ブリストルでの6位が話題となった25歳のイタリア系アメリカ人。
GoFasからフル参戦。


マイケル アネット Michael Annett
46
HScott Motorsports
5
JR Motorsports(XFS)
昨年のジャスティンオールガイアーに続いてカップからXFS

マイケル マクダウル Michael McDowell
95
Leavine Family Racing(スポット)
95
      〃       (フル)
2016年はタイディロンとシートを分け合って31戦出場も
2017年はフル参戦の見通し

ウイリアム バイロン William Byron
9
Kyle Busch Motorsports(CWTS)
?
JR Motorsports(XFS)
18歳の若さながらトラックで7勝した逸材がヘンドリックと複数年契約し
JRMからXFS参戦

コール カスター Cole Custer
88
JR Motorsports(CWTS)
00
Stewart-Haas Racing(XFS)
わずか18歳ながらトラックでシリーズ10位の若手とSHRが契約

ダニエル ヘムリック Daniel Hemric
19
Brad Keselowski Racing(CWTS)
?
Richard Childress Racing(XFS)
過去2年、トラックで未勝利ながらもシリーズ7位、6位の25歳がRCR入り

タイラー レディック Tyler Reddick
29
Brad Keselowski Racing(CWTS)
42
Chip Ganassi Racing(XFS)
過去2年、トラックでシリーズ2位、9位の20歳が
カテゴリーもチームも移籍し、XFS42号車をカイルラーソンとシェアー


クルー チーフ関係

クリス ゲイル Chris Gayle
18
Joe Gibbs Racing(XFS)
77
Furniture Row Racing
2015年のジョーンズの相方がカップに移籍して再コンビ

マット ボーランド Matt Borland
Stewart-Haas Racing(技術部長)
27
Richard Childress Racing
以前ライアンニューマンと組んでいたクルー チーフ。
ハースF1等に関わった後再びこの職に復帰