最近ちょっとご無沙汰でしたが(かぜをひいたので気合で治しにかかっていました)
年明けになってNASCARもいろいろとまた動き始めました。

・No.33のCircle SportとNo.30のThe Motorsports Groupが統合することが
 明らかになりました。CSは昨年No.95のLeavine Family Racingと
 統合していましたが、同チームは制度上『CSが持つNo.33のチャーターを借りた』
 ことになっていました。チャーター制度の規則では同一チームのチャーターの
 貸し出しは制度開始当初の5年間で1度、とされており、2017年も
 同じ体制ではチャーターが無いことから両チームは再び分割。
 そこでCSのオーナー・ジョー フォークは友人であるTMG
 (略すとトヨタのドイツの拠点と 名前が被りますね^^;)のオーナー・
 カーティス キーに話を持ち掛け、CS/TMGの誕生に至ったようです。
 
・未だにデイトナ大好きなマイケル ウォルトリップ。2017年のデイトナ500にも
 プレミアム モータースポーツからエントリーする見込みです。
 昨年末にtwitterでデイトナ出るの?と聞かれ「出るよ、トヨタで」とだけ
 答えたため、どのチームなのかが注目されていました。
 ウォルトリップは昨年のデイトナ500にはBKレーシングから出場していますが、
 その後のタラデガにはプレミアムのNo.55で出場しています。

・2017年、ラウシュ-フェンウェイのドライバーでありながら、シボレーの
 JTGドーティーにチャーターごとレンタル移籍することになったクリス ブッシャー。
 インタビューで、
 「ラウシュの契約下でありながら他メーカーで走るんだからタフだよ。
  でもこれがトラック上で競い、できる限り長い時間シートに座って
  2018年に何かをもたらすための最善の方法なんだ。
  ラウシュは2018年の3台体制に戻すと言っているから自分もそこに戻るんだ」
 と語り、2018年はラウシュの3台目に乗る計画であるとしました。

・NBCのピット リポーター、マイク マッサーロー。
 自身のフェイスブックで、2016年限りでNBCとの契約が切れ、
 2017年は戻らないことを明らかにしました。
 とても寂しいことが書いてあり

「新年は新たな挑戦の時期。1996年から20年間、テレビ、ラジオを問わず
 NASCAR中継は自分の人生だった。でも、2016年が最後のシーズンだったかも
 しれないと心配している。いくつかの理由から私はNBCスポーツにおける
 役割をうまく果たせず来るシーズンには戻らないことを大きな悲しみをもって
 結論付けた。今日の深夜に契約は正式に切れる。
 『そうしたかった』わけではないが、そうする必要があった。
 理由は自分の中にとどめておく。でも悲しみは現実だ。

 ※Not only because I'm walking away from my dream job, that I worked
 incredibly hard to achieve (remember the helipads? LOL) but because
 I can't stand the thought of drifting from a group who've become nothing
 short of family
 をうまく訳せる方がいたら教えてください。どれがどうつながるのか分からず
 意味が取れなくてm(__)m
 
 20年間、500戦に渡って信頼関係を築いてきた。テレビのプロ、ドライバー、
 クルー チーフ、クルー メンバー、広報担当そしてメディアの仲間のみんなは
 本当に私の人生の一部分だ。またみんなと会えることを望んで
 このスポーツで他の機会を模索しているところで、チャンスがあるかもしれないが、
 何の保証もない」

と、NBC側となにかかなり深刻な亀裂があって仕事を続けられなくなったらしきことが
新年早々書き綴られていたそうです。
マイクはESPN時代から知っていて、Sports CenterのNASCAR nowでも
よく顔を見ていましたし、一番話が聞き取りやすくて一番お気に入りの
リポーターだっただけに、実はこのオフ一番ショックな話題かもしれません。
ESPNとともにドクター ジェリー パンチもいなくなったし、
馴染みの人たちがいなくなると寂しいですね。FOXが駆け込みで
採用してくれることを願います。