NASCAR Sprint Cup Seriesのチェイスが始まる、というか
リアル時間では既に1レース終わっているということで、
ワタクシもチェイスの予想というのを考えてみました。
私の予想は勝つと予想した人ほど呪われる傾向にあるので、
応援しているドライバーが勝ち残る予想だったらごめんなさいw


イメージ 1

 まず最初のラウンドですが、ブッシャーは残念ながらあっさり脱落、
ニューハンプシャーとドーバーは癖がある場所なので、ディロン、
ラーソンの若者も落とされると予想。そして、チェイスになったら
いつも通り眠りから覚めるだろうと思っていたジョンソンがあっさり消えると予想、
あえてスチュワートは生き残ることにしてみますw


 第2ラウンドは最後のタラデガで全てが覆る危険な場所。
その前は高速オーバルで実力者から順当に稼ぐでしょう。
マクマーリー、スチュワートの他に、意外と今年クラッシュ運の無い
カイルとケンゼスが不運に見舞われて脱落すると勝手に決めますω`)


 第3ラウンドにはフェニックスがあるので、ここまで来たらハービックは
優勝確実、ケゼロウスキーも順当な一方、あちこちで恨みを買うロガーノは
今年もやられると予想。エドワーズを残したいところですが、
どうも彼は時々全然ダメな日があるのでそれがマーティンズビルで発動、
そして気づいたらしれっとカートが生き残って今年の
サプライズファイナリストになります。


 そして、チャンピオンはトゥルーエックスです。
昨年の経験を経て、なおかつJGR系唯一の生き残りになるので、
実質的にJGRの万全のサポートを受けてホームステッドを
圧倒的にリードするでしょう。

 以上、勝手にチェイス予想でした。
たしかNASCAR公式サイトでもこういうやつやってたと思いますが、
山ほど参加したら当てる人がいるもんなんですごいですね。ていうか
バスケットボールのNCAAトーナメントの勝敗すら当ててる人いますからね。
ちなみに今年でスプリントのスポンサーは終了なので、名目上
『スプリント カップ チャンピオン』となるのは今年のドライバーが最後です。
そして、基本的にスポンサーが変わると過去のシリーズも全て新しい名前で
呼ぶことになるので、その人はスプリント カップ チャンピオンでありながら、
翌年から早速違う名前で呼ばれることになります。
 新たなスポンサーはいったいどこになるんでしょうか。数ヶ月前の情報では
中国のHisense(海信集团)がかなり積極的だ、という話もありましたが・・・