こんばんは
Sceneです
最近久しぶりに会った友人から
本当に自分で書いてるの?
と質問されましたが書いてます
Sceneの山本が書いていますよ

皆さんにとって省エネって何ですか?
例えばエアコンの温度設定を気をつける
待機電力を気にする
深夜電力で家電を使うなどですよね??

ではそれらを使う所ってどこですか?
家ですよね
では家の省エネって何でしょう?
と言うお話を書きます

家の省エネには大きく分けて2つあります
パッシブと言われるものと
アクティブと言われるものです
自分なりの解釈でここから書くと
アクティブと言うのは
積極的にエネルギーを使って便利に暮らしていく
だけど
断熱性や省エネ家電の組み合わせなどで
省エネだけど今のまま快適に暮らそうよ
と言う考え方で
パッシブは
そもそもエネルギーを使わずに採風や日除けなどで
エネルギーを使わなくても
快適に暮らせる家造りを求めていく
と言う考え方ですね
ざっくりで言いましたけど

アクティブと言われる考え方の長所は
冬に住みやすい家になりますね
断熱性や気密性で1番の良い所は
熱が逃げにくい所ですね
冬に朝起きても温かい事です
短所は夏はエアコンが必需品です
なぜかと言うと
皆さんが使っている身の回りの家電などは
大体が電気エネルギーを使って
光にしたり
お湯を沸かしたり
している時に熱を出します
夏はただでさえ暑いのにそこから熱を出して
さらに暑くなるからです
そしてその熱を閉じ込める家になっているので
夏が弱点ですね
しかし断熱性が良いので
エアコンも効率よく冷やしてくれるので
エアコンさえあれば快適に過ごせますよね

ちょっと長いのでパッシブの話しは
次回書きます
今日も長々読んで頂き
ありがとうございます☺︎

これは今やっている
パッシブな考え方で
家の造りをしているお家です
また説明は次回します