自己満足 | スケアクロウズのブログ

スケアクロウズのブログ

スケアクロウズという
ブルースロックバンドの
ブログです。

ヤーどうも、スケアクロウズMittsuです。
オオ、もう2月ですか。みなさんいかがお過ごしでしょうか?

先に言っておきますが今回、長文になります。


昨日、海老名市に行ってきました。


のどかな田園風景。遠くに見えるのは大山でしょうか?


目的はふたつあります。

① 海老名駅前のビナウォークにある山野楽器で見かけたボヘミアンギター。もしまだ置いてあったら購入する(マジ)。

(画像拝借しました)


② 高座豚のソーセージやハムの工場直売のお店に行く。

いつものように?クックさんを連れて行きました。


なぜボヘミアンギターが欲しくなったのかって?


居間で手軽に弾けるギターが欲しくなったんです。なにせ、ボヘミアンギターは胴体がオイル缶なので直立に立つんですな。

居間で弾いてて、飽きたら立てて置けばいいんです。掃除機みたいなもんです。


高座豚のソーセージとハムは手に入れた。
家で酒盛りス。

あとはギターだ。
俺は意気揚々とビナウォークに向かったです。

俺「あのー、以前置いてあったボヘミアンギターありますか?」

店員さん「は?」

俺「オイル缶の、」

店員さん「ああ(思い出した)、もう取り扱ってませんねー」

無念

仕方ない。でもナンカ買わないと気が済まない。


そういえば去年、荻窪クラブドクターでライブやったときリードⅡのボリュームノブが上手く使えなかった事を思い出した!


と、いうワケで購入しました、コレです。


取り付けました。



オォ、カッコいい(自己満足)!

そんな?俺たちスケアクロウズ


緊急事態宣言が延びてライブが一本トビました涙。


一日も早く終息してもらいたいス。お店やってる友達も悲鳴を上げてます。


みなさん、くれぐれも感染には気をつけてください。俺たちも気をつけますので。


ではまた!