声がなくなるまで | スケアクロウズのブログ

スケアクロウズのブログ

スケアクロウズという
ブルースロックバンドの
ブログです。

ヤーどうも、スケアクロウズMittsuです。
よく晴れた日曜日、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

マー、忙しかったなー。時間をこじ開けて先週の水曜日にライブ演ってきました。



吉祥寺ロックジョイントGBのGB connectionsに弾き語りで出演しました。

観に来てくれた方、サチさん、野村さんはじめGBスタッフのみなさん、素晴らしい対バンのみなさん、お疲れ様でした。ありがとうこざいました。


あの日、、夕方に吉祥寺に着いてハモニカ横丁の「みんみん」さんに行きました。


せっかくだからつって塩ラーメン、餃子、あさりチャーハン、瓶ビールを所望しました。お腹はち切れるー、、、。

GBに戻ってリハを演りました。

今回、セットリストに表題の曲を用意していたんです。


ただ出来があまりに酷く、直前に外しました。あのまま演る勇気は俺にはありません
ハハハ。



セットリストは以下のとおり

1 しあわせ
2  ハーフウェイ
3  ボートピープル(ARB)
4  ガールフレンド(ルースターズ)
5  しあわせのブルース
6  ブルースマンになりたい

2回、大きなミスをやらかしました。失礼しました。

次に登場したのは長谷志恩さん


「アイラブユー」という曲に胸が痛くなりました。

トリ前は平安利也さん


70年代のフォークユニットさながら。
ジョンレノンのジェラスガイをオリジナル日本詩でやってくれてスゲー良かったス。


この日のトリはありったけの世界


やっぱりバンドって良いな。そう思わせてくれる熱いサウンドでした。


このところ吉祥寺でばかりライブ演ってますが次のライブも

12月20日 金曜日 吉祥寺ロックジョイントGB

そして
1月26日 日曜日 吉祥寺プラネットK

出番など詳細はしばしお待ちください。


追記

今日のクックさん



俺の枕に陣取ってますな。どいてくれよ。


ではまた!