飲む、待つ、点検 | スケアクロウズのブログ

スケアクロウズのブログ

スケアクロウズという
ブルースロックバンドの
ブログです。

ヤーどうも、スケアクロウズMittsuです。
また、台風が来るようですな。勘弁してもらいたいス。みなさんいかがお過ごしでしょうか?

日曜と月曜は休みでした。まず日曜は昔からの仲間と朝9時から酒飲みました☠️
いくら好きでも、朝から外で飲むのは小原庄助さんみたいで本当は嫌なんだ。だけどみんな夜働く人だからしょうがないス。

その海鮮居酒屋には風神という凍った焼酎を梅酒で割るというワルイ酒があるんです。そればっか飲みました☠️

仲間と午後2時だか3時だかに別れて、別の約束があったんで、町田駅へ移動ス。およそ一時間半、某所?でひたすら待ちました。頭の中ではストーンズの「友を待つ」が流れてましたなー。

俺はその日仕事が休みなら待つことは全然平気なんです。たとえ半日だって大丈夫ス。

ただ、ほとんど寝てないもんで眠かった。

明けて月曜は車の車検だった。

(画像は拝借しました)

朝10時にディーラーと約束してたがやはり寝坊しました。あれだけ飲めば当然でしょうな。

なんとか午前中に車を預けて空いた時間にオートバイの初回点検に行くことにしたんだ。

俺の家からオートバイ屋さんまで小一時間かかります。出発しようとしたら隣人にオートバイの停め方で注意をうけた☠️いちじるしくテンションダウン。気を取り直して走りはじめた。なにせ夕方には車を取りに行かなきゃならない。

オートバイで走るとき、頭の中には「僕の心を取り戻す為に」が流れます。

(誰か、動画の貼り付けかた教えてください)

日差しが強くて両腕が痛い。日焼けしてるんですな。みるみるうちに赤くなったス。

オートバイ屋さんも珍しく?繁盛してて点検もけっこう待たされました。でも一生懸命作業してくれました。

夕方、今にも降り出しそうな空の下、無事車を取りに行きました。嗚呼、忙しかった。

そんな俺たちスケアクロウズのライブは

8月25日 土曜日 千葉県富津市 富津海浜公園野外大音楽堂
「富津のいちばん熱い日」

そしてもう一本決まりました。

9月14日 金曜日 吉祥寺ロックジョイントGB
「69paradise」

出演時間など詳細はしばしお待ちください。

ではまた!