吉祥寺ロックジョイントGB ライブ | スケアクロウズのブログ

スケアクロウズのブログ

スケアクロウズという
ブルースロックバンドの
ブログです。

ヤーどうも、スケアクロウズMittsuです。
GWも終わりましたな。天気もあまり良くないですな。みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて昨日、無事に吉祥寺ロックジョイントGB にてライブやってきました。
(きーやん写真ありがとう)

観にきてくれたみなさん、きーやん、素晴らしい対バンのみなさん、野村さんはじめGB スタッフのみなさん、そしてカズ、千葉ちゃん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

昨日はヤラカシました。GB さんでライブの日はナニカシラヤラカシます。困ったものだ。

寝坊しました。朝8時に電車に乗らなきゃいけないのに目が覚めたのは8時50分でした。

関係各位にメールしてGB に到着したのは10時16分、リハ無しになってしまいました。千葉ちゃん、カズ、GB のみなさん、対バンのみなさん、申し訳ありません。

遅参その意を得ず、、あ、すみません、教養出てしまいました。

リハが無いので軽く前打ち上げやろう、となりハモニカ横丁へ。やってるお店などあるはずもなく、メンチカツの大行列の切れ目にある吉野家へ入った。

瓶ビールを少し飲ってカズと千葉ちゃんに許していただきました。

GB に戻ると一番手ハセガワギターさんのライブが始まった。

1人フルアコを弾くスタイルで日常の悲喜こもごもを唄います。なにやらこのGWに下北沢でテレビの街頭インタビューを受けたそうです。

次に登場したのはGACHAxGACHAのみなさん

なんとベース、ドラム、ボーカルという編成でラウドなロックをやってくれました。
相当ウデがないとできない芸当ですな。

3番手は俺たちスケアクロウズ

リハ無しでもこの3人なら大丈夫、大丈夫。

セットリスト
1. ドクロのペンダント
2. アンダードッグ
3. ポンティアック
4. どうすればいいのかわからない夜
5. しあわせのブルース
6. 380
7. ブルースマンになりたい

GB さんで久しぶりのスケアクロウズだったから嬉かったス。

トリはJOHN.G.ROSEのみなさん

結成20周年、80年代の雰囲気の楽曲、素晴らしいステージでした。

終演後はきーやんとカズ、そしてシミズ氏とオイラ4人で老舗の焼き鳥屋さんへ。

軽くやるつもりがラストオーダーまで、下ネタトーク炸裂させながら飲りました。
家族連れや若いカップルが眉をひそめる俺たちでした。


すっかり出来上がった俺たちwww

いやいや楽しかった。これだからライブはやめられないス。

そんな俺たちスケアクロウズの次のライブ

6月16日 土曜日 国立リバプール
スケアクロウズの出番は18時30分
2000円で飲み放題付き 今時そんな素晴らしいハナシありますか?

みなさん是非お越しください。一緒に楽しく飲りましょう。

ではまた!