こないだのリハで新曲を演ってみました。今までやらなかったボトルネック奏法を取り入れた曲です。
おっと酒の写真だった。失敬、
コレです。
左は昔から持ってたガラス製で、右が正月に買った鉄製です。
某ギター誌はボトルネックの作り方を数ページ割いて載せているんだ。その姿勢が大好きだ。
有名な話しだが、内田勘太郎さんはカルピスの瓶でボトルネックをこしらえるそうだ。
バズハウスのエノやんさんは剣菱の酒瓶をそのまま弦に擦り付ける荒技をやります。
俺は指が太いから間口が広くないと入らないんですな、困ったもんだ。
新曲ですが、もう少しリハを重ねて俺がバッチリ弾けて、ビートがしっかりしたらみなさんの前で演ります。だから部屋で一人ボトルネックやってます、飲みながらだけど。
そんな俺たちスケアクロウズのライブ
2月3日 金曜日 吉祥寺ロックジョイントGB
タイトルは
”夕暮れのファンファーレ”
スケアクロウズはトリで出番は21時からになりました。
みなさん是非とも観に来てください。
待ってます。
ではまた!