sbs blog-Image0861.jpg






インテックス大阪で開催されている【2010 大阪モーターサイクルショー】へ、リトルカブで行ってきた。


モーターショーやオートメッセには何度か行ったが、バイクだけのイベントは今回が初めて。



期待していた4MINIカスタムやアメリカンカスタム車も少なく、車のイベントより規模が小さかった。








カブネタは…

カブのサイドカーとカブNEW110ccホワイト。








sbs blog




sbs blog







大人が乗るにはチョイ狭いかも・・・








sbs blog-Image0761.jpg

ホワイト色は兵庫県警のおまわりさんの印象が・・・


sbs blog-Image0751.jpg












sbs blog-Image0901.jpg

3色並んだVesps


個人的にはビンテージデザインの方が良い。








sbs blog-Image0781.jpg

キラキラのハーレーカスタム

sbs blog-Image0821.jpg




3輪カスタム・・・このトライク渋い!


sbs blog


カスタムワールドブースで見かけたロングフレームのアメリカンカスタム・・イカツさ NO.1!








ATC(アジア・太平洋トレードセンター)では、ハーレーの新車・中古車展示会が開催されていた。


あれだけ数多くのハーレーが並ぶと、かなり迫力がある。


中古でも軽く100万円を越える。






見ていて面白かったのは、倒した300kgのハーレーを一般参加の女性が起こす企画物。

教えてもらい要領さえつかめば女性でもなんとか起こすことが出来るもんだな。



sbs blog











それと…

帰りに、モーターサイクルショーの臨時駐車場でMYリトルを写真に撮っている人の姿が…。

なんかウレシイようなテレ臭いな……




sbs blog-Image025.jpg



フロントキャリアに付けているのは、アメリカ雑貨店で見つけたベルトのバックル