{1A2B9411-7E8B-4C93-A338-6DF6987C698F:01}

サロンには今月ご予約のお客様が沢山いらして頂きました。

そしてまだまだご予約された方々がここにいらして下さいます。

有り難いです。

リピーター様はそれぞれ好みが有るので、ブラックコーヒーの方、アップルティーの方、普通の紅茶にミルクと砂糖多めの方など、もう準備させて頂いてお待ちしております。

喫茶店では無いですから無料化ですのでどんどんおかわりして下さいね。


{8D483A37-D185-48C9-AB47-A47B4C7D88AD:01}

上から守護している先祖の方々は、この三次元で思い悩み苦しむ子孫を見ながらあーだこーだと助けたいと願っています。

翼の折れた天使が居たので、三次元の人間が悩みの檻の中に閉じこもっている姿から抜け出せるように、と、翼の折れた天使もそこに入れておきました。

死んだらもう存在しない、は無いんです。

確かに生きて存在した肉体を持って生活していた祖先達は子々孫々が可愛くて仕方が無いんです。

お子さんをお持ちの方々は分かりますね?

ご家族がいらっしゃる方々も分かりますね?


神仏に頼みごとをする前に、自分を可愛がってくれたおばあちゃん、おじいちゃん、そしてその祖先の方々にもどうかお願いします、助けて下さい、と仰ってみてください。

お墓の前に私は居ません、と言う歌が流行りましたが、そんな事はありません。お墓にきちんといらっしゃるんです。

{7E121DFE-0001-42B0-B7DC-884C928B4D84:01}

お墓に行くと間違いなく祖先の方々がいらっしゃり、そこでお話をして下さるんです。
実際に私は何度も不思議な体験をし、ご相談者様の多くが祖先の言葉や不思議な出来事や、私の中に入り、いきなり私が知らないはずの方言であなた方にお話をしたりと、経験した方は分かりますよね?

私の亡くなった親友のお墓の事。
全く道が分からないはずの墓地に導かれ、そのお墓で光り輝き、私はここよ!!と言う叫びに号泣し、間違いなく名前が有り親友のお墓であった事、沢山の話をした事、そして二度とそのお墓にも行けないだろう事、今でも涙が出てきます。


そこに私は居ません、なんて、それは大間違いなのだと言う事をどうかゆめゆめ忘れないで下さい。

そして、お墓に居るからといって、三次元の概念で他の人の所には行けないだろう?とか、自分を守っているならば兄弟、親、いとこは?なんて愚問は投げかけないで下さいね。

私達のみがこの肉体を持って三次元で不自由に身動きが取れずに一箇所にしかおれませんが、肉体を持っていない祖先や守護されている等の方々は時間や肉体から自由なので、同時に何処へでもいつでも居て、行けます。

神無月だから神様は皆出雲に行っているから、今は他には居ないはずだよ、だから神様には出雲に行かなきゃ会えないよ、だなんて、バカバカしい事は本気で言ってはいませんよね?

人では無いんです。
この重たい修行をさせられている肉体を保持しながら一箇所にとどまり生きているのは私達だけです。

どちらにも宗教は属してはおりませんが、子を思う純粋な魂は、生前どんな諍いが有ったとしても純粋極まりない魂のみとして私達を見守って下さるようです。

私達は生きるだけで既に修行です。


常に栄養分と水分と心の糧とを与えないと消えてしまう肉体。ひたすらひたすら生活を保持する為に働く方も多いかと思います。


勝ち負けではなし、怒り悲しむ事もなし、ただただありのままの自分を受け入れれば自尊心を傷付けられたとか、プライドがどうのとか、隣はあんなに幸せそうなのに私は、とか、あの人には負けないとか、どうして自分ばかり、とか無くなって無。

無、邪気。

邪気が無くなるのかなと思います。邪気とは煩悩や欲とも取っております。

誰かを傷付けたくなるのは、自分を見て欲しいからでしょう。

愛情と憎しみは表裏一体。

そんな情欲を解き放てれば大分楽になれるのではないでしょうか。
形は無くても有るし、形は有っても無いんです。色即是空、空即是色。


人を羨むのはどうしてなのか、何故酷い仕打ちを受けるのか、他人の事を悪く言い、それにそうだよね、うんうん、と聞いて貰うのも必要な事だと分かります。

だって人間だもの。

そのままでいいんです。

ありのままの貴方でいいんです。

思い切り自分を出し切ってしまっていいんです。

それでくっついたり離れたりするのもまた何か起こる素敵な予感かもしれません。


お墓にみんな必ず居ます。どうかお墓参りはきちんとされてみて下さい。貴方が花を買う時に迷ったり悩んだりしている姿さえ見ているのですから。


気になった事だったので書かせて頂きました。あくまで12年以上行わせて頂きました鑑定の中で起こった出来事を元にお話をさせて頂いております。

亡くなった方々は一緒には向こうには行けないけれど、お迎えには来て下さいます。

迷わないように。
心が安らかに死を迎えられますように、と。


{E8C4B580-49A7-447E-A008-1FD0DF5C31DE:01}


気功で集まって来たお猿さん❤

動物園の明るい場所で試してみてね。
カマキリが居たら一緒にダンスを踊ってくれるから気功ダンスをしてみてね。動物が応えてくれるなら人間もそうかもしれない。
アウトローになったって貴方が貴方でいる事を恐れないで下さい。



乙姫拝☆