photo:01

アマゾナイトをつけ出してから、毎晩のように深い意味の有りそうな夢を毎晩、毎朝のように見ています。アマゾナイトは安い石ですが、必ずAAA以上の物を選んで下さいね。巷ではグレード表示していない所も多いですが、そのような店は十倍位上乗せしてぼったくっているので気を付けて下さいね。

橘に捕まった女、として自分のホームページにUPした所、専門家の方々から多数の問い合わせと一緒の活動をさせて頂いて来ましたが香りの研究者でもあり、そのまま「橘」と言う題名の専門書を書かれている吉武さん、同じく秀真伝(ホツマツタエ)の研究者でもあり日本画家として有名な鳥居 礼先生などとの交流を今になって鮮明に思い出します。

そんな時に見た夢が、橘の祭りに参加している夢でした。
私は突然の来訪者だったようですが、何故かお膳を用意してくれます。
場所は神社かお寺の中みたい。
そのお膳はとても古い形式で、一番重要な役割は日本の一番重要な人物、殿?みたいな人がやる事になっています。
全員が古い時代の着物を着ています。
私は茶色い着物を着ていました。
橘の会?みたいなその祭りは参加資格が無いと入ってはいけないらしくて、赤いTシャツか、右手手首につける赤いシュシュ?か、何かしら赤い物を身につけていないと参加出来なかったようです。私は赤い物は身につけていませんでしたが、その殿?の一言で一番よく見える場所に案内されてお祭りを見てもいい事になっていました。

橘の祭りは殿を筆頭に二十人位の男性達が殿の後ろに居て何かしらを唱える?みたいな物でした。
飛び入りで会員の三人の女性が殿に向かって何かを叫びます。
何故か舞台の方向が私しか居ない場所の方に向いて行われたので、盛り上げなくては、と、精一杯大きな拍手を打ちました。
それを見てお殿様がにっこりと笑顔だったのが印象的です。

明晰夢の研究もしている毎日ですが、かなりハッキリとした明晰夢が毎日多いです。
神社やお寺、ちょっと不思議な夢を見た時の朝は全身が痒くてしょうがないです。
暫くはアマゾナイトを身につけて寝ようかと思っています。

かなり安い物が多いようなので、近くにそのようなお店が有ったら是非試して見て下さいね。

鹿島神宮のお守りを購入して皆様に送るサービスは、家から車で30分なので行くには行けるのですが、子供が居ると暑さで多分頻繁には行けなくなってしまいましたので、申し訳ありませんが、直にお問い合わせ頂けましたら助かります。

お祓いの依頼が何件か入って来ましたので、もう少ししたらまた行く時も有るかと思いますが、家族に子供を預けないと購入出来ない為、お日にちかかるかと思いますので、是非早目に手に入れたい方はお問い合わせ下さいね。

効果は皆様のご存知の通りです。

鹿島神宮 0299ー82ー1209

お手数おかけしますが子供が夏休みに突入で身動きが取れない為、対面鑑定も土日のみにさせて頂きますのでご了承下さいませ。

乙姫@中村恵美子 拝



iPhoneからの投稿