★スピリチュアルカウンセラー乙姫のブログ★-この顔がどう怒ると変わるかな? ちょっと最近、おどろきの言葉を頂きました。

「おとなしそうに見えるよね。」 えええええ?????


それは、本当の私を知らないからなんだな、と思いました。代表取締役をしていた頃は、不動産の営業の私よりも何十も年上のベテラン男性をいつも泣かせるほど、怒鳴りまくって叱咤していましたから・・・。


更に、それらの私の厳しさは、専務やスタッフも知っていたので、電話で私が起こり始めると、30分でも1時間でも辛抱強く、ずっとそこで待っていました。今思えば、目の前に暖かそうなスタバが有るにも関わらず、よく何も言わずにずっと静かに見守っていてくれたものだと感謝です。


最近の若い人たちは、自分を叱ってくれる人が居ないから、叱られたい願望が有ると聞きます。


そう言えば、子供が粗相をしているのに、自分の子供でさえ叱れない親が多くなっているとも聞きます。


私は公園によく子供を連れて遊びに行きますが、そこでは親は、自分の子供や相手の乱暴な子供などを見ても逃げてしまうだけで、昔ながらの良くないことを叱ってくれる存在がほとんど居ないのを何となく変に思っていました。


だから、私が他の子供にコミュニケーションを取り、それはしちゃいけないよね?いきなり飛び乗ったら、他の子たちも驚くし、けがをしちゃうかもしれないね?そう思わない?と、言うと、大抵の子供たちは、最初はきょとん???とした顔をしてふんふん、?と聞いています。そして、納得すると、「うん!分かった!もうしない!!」と笑顔になって、今度は私に「見て見て!!どう?ちゃんと遊んでいるでしょ?危なくないよね?」と、確認して、褒めてもらいたい、と感じるようです。


それからはずっと一緒にくっついてくるようになってしまうので、他のママ友さんから、「まるで保母さんみたいだね。」と、いつも言われるようになっていました。


私は、叱りそうにもないでしょう?そりゃあ、ブログには笑顔しか載せていませんもん。


でもね、たまに、絶対にそれはしてはいけないです、いや、するな!!何しているんだ!!とか、叫んだりすることも有りますよ。それは私がご相談者様を守ってくださっている方々が、私にイタコとして喋らせようとする時に多々起こります。


私はいきなり号泣したり、涙が止まらなくなったり、自分では全く意味不明の事や出来事をお話ししたりしましたよね?


それらは、全て、させられている時。きちんと叱って叱咤激励して下さっている方々が、きちんと貴方たちにはいらっしゃることを、私と言う媒体を使ってお知らせしてくれていることを、貴方方は経験したはずです。


なので、私の笑顔は本当の私ではないかもしれません。他の日記にも書きましたが、大変で過酷な人生を送っている人ほど、太陽のような笑顔が出来ます。


貴方は、私の笑顔が、ただ能天気に笑っているだけの笑顔に見えますか?


私の母は、もう10年もの間、癌と戦い続けています。けれど、人様に向けるその笑顔は、私はこの世で最も美しい仏像にも負けない程の笑顔だと感じています。

恥ずかしいから言わないけれどネ☆ 母の人生はあまりに過酷で災難続きでしたが、あの笑顔を見ると、私は笑顔と言うものが、どれだけ尊いものかを感じさせられます。


苦労を知らない人の中には、ひきつり笑いなどの、本当の笑顔が出来ない人が多いです。


逢う人たちの笑顔をどうか見てみて下さいね。


何故なら、それは、その人の人生のバロメーターなのですから。


私の42年の人生の全てを凝縮させた笑顔、それがプロフの写真です。


叱ってもらいたい方は、私にご一報くださいね。以前はあまりに私が激怒すると怖い、と恐れられていましたが、最近はさっぱり怒鳴らなくなりましたね・・・・・・。ふふ。^^