歯ブラシo(^o^)o | ボチボチ日記・・・

ボチボチ日記・・・

パワーストーンの浄化・・・!?が日課 
そして、我がワンコ、Mシュナウザー『ZEN(禅.ぜん)』イタグレ『SAN.(燦.さん)』『VEY(米.べい)』との珍道中・・・!
そしてたま~にFM「NACK5」の投稿をしている
大さん(RN:いもうと似の兄)が綴る ぬる~いお部屋

えぇ~、

今まで様々な歯ブラシを使ってきましたが、コスパも含めコイツは良いです(≧▽≦)

トップバリュー( ・∇・)


1回のブラッシングで15分位かける私…(  ̄▽ ̄)

歯科技工士をしていたので、歯の形の全てを知りすぎている…(°▽°)

もちろん、衛生士さんの指導もかつて受けているので、今でこそ15分ですが、一時間位TVを視つつやっていたことも…( 〃▽〃)

まあ、1週間で歯ブラシを交換しておりました(*´-`)

当初、歯科医院用の歯ブラシは1本250円くらい…(/--)/

購入は業販で箱買い、色々プロ使用で安価な物でも180円はしてましたが、コイツと出会ってからは、すっかりコレに…♪ヽ(´▽`)/

まあ、よく出来ております(^3^)/

騙されたと思って買ってもクレームは出ない価格だと思われるのでよろしければお試しあれ(*^.^*)

トップバリュー…。

こちら様が潤っても何のメリットも私にはごさいませんが、良いものは良いのでブッチャケアナウンスであります( ̄∇ ̄*)ゞ

ただ、歯磨剤(歯みがき粉)はフッ素が入っていて、研磨剤が入って居ないものがベストですが、そこいらはやはり歯科医院で売っているプロ使用が良いです(^^)d

ちなみに、一時間ブラッシングしていたときは、歯磨剤を使わす、ただ、軽く全ての歯面にモゾモゾブラッシング…(  ̄▽ ̄)

テクニックも必要ですので、一般的な歯磨剤を着けてゴシゴシやるとよろしくないので、ご注意を(〃⌒ー⌒〃)ゞ

歯磨剤を沢山つけて、泡泡になると、爽快感は得られるのですが、汚れが落ちているわけではないのて、そこが日本人の相変わらすデンタルIQの低いところ…Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

爽快感が欲しいのであれば、何も着けずに的圧でブラッシングをした後、洗口剤でスッキリさせる方がまだ歯面にダメージは少ないので良いと思います(^o^ゞ

個人的にはリステリンや、GUMのデンタルリンスより、コンクールがおすすめであります…(#^.^#)

もう、どうしょうもない、虫歯は歯ブラシでは良くはなりませんが、歯科用のフッ素入りの歯磨剤であれば、進行の速度は多少遅くなるかも的なレベルです(^ー^)

まあ、歯が悪いと旨いものも半減してしまうこともありますし、ジジイになっても何でもバリバリ食べたいのて、ソコだけは頑張っております(〃⌒ー⌒〃)ゞ

日本人ののデンタルIQは先進国としては低いんですよね…(/--)/

それもこれも、歯科における保健点数が、医科に比べて厳しいかな現状なので、保健でやりくりしようとすると一部の歯科医院以外は結構大変な事情も知ってるだけに一概には言えないのですが、ではと、自費診療なら生涯持つ保証も無いわけで、コレばっかりは歯科医師の良心と、歯科技工士の技術の差は非常に大きいのも、雑学としてチョイと頭の片隅に持っていた方が、ジジババになった時にバクバク旨いものがたべれますぞよ…(^3^)/





なんてよ


:*:・( ̄∀ ̄)・:*: