祝賀会には100名弱の方がご参加くださいました。

50~60名を装丁していた私たち幹事も、

当日参加の方の大さにビックリ!

急遽、お料理を追加注文させていただきました。

直井先生・福家先生ご退職記念行事実行委員会ブログ
さゆり会といえばもちろんこの方。

中橋先生(もちろん学芸大名誉教授であらせられます)も、

相変わらずお元気でご挨拶をいただきました。

直井先生・福家先生ご退職記念行事実行委員会ブログ
東海大学で教鞭をとられる小澤先生にも、

ご参加いただきました。

おかわりなく大活躍のご様子です!

直井先生・福家先生ご退職記念行事実行委員会ブログ
男性の家庭科同窓会「秘密結社 黒蜥蜴」の方々にも

ご参加をいただくことができました。

ちなみに高橋幹事長も黒蜥蜴の一員だそうです。


福家研究室の卒業生、第一号の方にもお会いできて、

私自身、貴重な経験をさせていただきました。

本当にたくさんの方にご参加をいただいたおかげで、

大変盛り上がった祝賀会となりました。

ご退職記念講義が行われたW110教室は、

お世辞にもキレイとは言えません。

今時めずらしい平屋建てですし、外見の古さは学内随一かも・・・


しかし中は改装され、冷暖房完備。

直井先生・福家先生ご退職記念行事実行委員会ブログ
据え置き型のプロジェクターに大型モニターが4基。

もちろん放送設備も整っていますので、

後ろの方までよく声が聞こえました。

直井先生・福家先生ご退職記念行事実行委員会ブログ
若干殺風景でしたので、演台にお花を飾って、

先生方にも華やかにご講義をいただいたのでした。


広く、味のある教室を選んでよかったです(笑)

ご退職記念行事代表幹事の一人、
平和香子さんが、
本日結婚披露宴を行いました。
直井先生・福家先生ご退職記念行事実行委員会ブログ-F1010394.jpg
多くのさゆり会会員が集まる中、
乾杯はもちろんこの方。
直井先生・福家先生ご退職記念行事実行委員会ブログ-F1010393.jpg
連日の大活躍でした。
平先輩、おめでとうございます!

昨日の直井先生・福家先生ご退職記念行事には、


中橋先生や鷲山学長をはじめとして


大変多くの皆様にご参加をいただくことができました。


直井研究室と福家研究室の卒業生でつくった実行委員会でしたが、


幹事として、これほど嬉しい事はありません。


ご多用の中のご参加、誠にありがとうございました。


直井先生・福家先生ご退職記念行事実行委員会ブログ border=
  直井先生・福家先生ご退職記念行事実行委員会ブログ border=


お二人の新たな門出を共に祝っていただき、


楽しい時間を共有できた事を、ただただ感謝いたします。




最後になりましたが、お二人の先生と同じように


この春が皆様にとって素晴らしい新年度の始まりとなる事を祈念し、


お礼の挨拶とさせていただきます。




直井先生・福家先生ご退職記念行事実行委員会


幹事一同

ご退職記念講義の後に行われました、

ご退職記念祝賀会も、予想外の大盛況で、

参加者が90名を上回る緊急事態となりました。

装丁していた数をはるかに上回るご参加をいただきました関係で、

椅子の数が足りず、申し訳ありませんでした。

直井先生・福家先生ご退職記念行事実行委員会ブログ
でも皆様とお料理をいただいたり、

飲み物を飲む中で、意外なつながりがあって驚いたり、

しばらくぶりに同級生に会えたりと、

大変楽しい時間を過ごす事ができました。

直井先生・福家先生ご退職記念行事実行委員会ブログ
実は直井研究室と福家研究室以外のご出身の方が多くおられ、

改めて両先生がさゆり会の皆様に慕われていたということがわかりました。

会は21時にて終了となったのでした。