徳ちゃんの詞じゃないけど、

当時LPレコードを擦り切れるほど聴いて 口ずさんでた
なんて心地良いメロディーなんだろぅーー
 
『さよぉなら すぅるために~~』音譜音譜
 
あの頃が、鮮やかに蘇り 胸の奥がきゅんとなる
ジャージイなーアレンジには 合うと思うけど・・・
 
正直言うと、、どんな曲も原曲以上に 心に響くのは難しい・・・
【最後の言い訳】の イントロが変わってしまったように・・・
それは きっと 当時の忘れられない感情が強く強く私の心に刻まれているからなんだとーー
 
それでも、、、、
初期のころの曲が選曲されたことに 嬉しさと同時に 安堵感を感じている
長年徳永英明を想い続けてて、、 なんかね、、、良かったなぁーって、、、
うまく言えないけどね・・・大切に思っていてくれたんだってぐすん
 
今日は 号外はがきも届いて
けど、、、4名様までって・・・落選確率が・・・
いろいろ事情はあるのでしょうけど、、、
 
あ、、、そうだ
テレビ出演あるんだねラブラブ
その前に アルバムのタイトルの経緯をお知らせくださって ありがとぅ恋の矢
愛がテーマなのでしょうが いきなり 【夢の続き】だなんて、、、
セックシィ俺様英明ドキドキドキドキ