初日から3日が経ち あの瞬間瞬間のことが浮かんできます
何しろ、、、初日に最前列なんて 苦節30年で 初体験・・・
あの手探り状態の中、、、
正直言って幕が上がったら 即スタンディングで迎えたかった
確か去年は凄い歓声とともに 大半がすーっと立ち上がったと記憶している
タイミングを逃した感じで じーっと歌声に聴き入り 硬直状態(笑)
あぁ~~修行が足りなぃ・・・ って思った
夢信になって 隣のお二人さんが立とうとしたけれど・・・
徳ちゃんが目の前にくるーーーってなって皆固まっちゃった感じで
そんなことを想いながら 今度参加するときはどんな風になっているのか、、
神奈川は行くつもりでチケット取ったんだけど、、、諦めましたーー
(来週には娘が夏休みで我が家に来るっていうし)
娘夫婦で参加するってーー娘婿ちゃんは、若いころ徳永英明を好きだったみたいなので
感想が楽しみ カバーを出してからは・・・だそうです(´ε`;)
そして、、、高校野球
金農高校の素晴らしい活躍に日本中が くぎ付けでしたねーー
秋田といえば 徳ちゃんにとっては 特別な場所
今のように満員にならない頃でも 鳴りやまないアンコール拍手に
応えたと聞いています
公立高校で 全員が秋田出身、 けっして恵まれた環境でもないのに
力いっぱい戦う姿に誰もが感動するーー若いっていいですね!
川口では ご一緒した徳友さん
又川口で 偶然ランチした 秋田名物稲庭うどん
(つるっつる しこっしこでめっちゃ美味しかった)
この1連の秋田繋がり 特別な感じがします
徳ちゃん 秋田では きっと話題にされるんでしょうねー
徳ちゃん 沢山の素敵なご縁を(人''▽`)ありがとう☆