こんにちわ~晴れ

 

  梅雨入りしたというのに雨模様とは一切縁のない私地方ーー

  

  ここ2,3日は全米ゴルフにくぎ付けでまたまた寝不足(笑)

  ゴルフには全く興味なかったのにーー日本人として松山選手の活躍を

  誇りに思うばかりだ

 

  さて、、、ひとりごと更新――

  徳ちゃんドキドキの嬉しそうな 短パン姿が見られて 嬉しくなる

  MFの 武部さんの ピアノ素敵だったぁーー音譜

 

  フットンと 一緒だったんですねーーそしてお酒も楽しく飲めたなんて

  仲良しなんだねーーほっこりします恋の矢

  元気で 溌剌としてて ほんと ほっとするラブラブ

 

  

  【バトン】を初めて PVで聴いたときーーメロディがすぐに入ってきた

  きっと 初めてな感覚じゃなかったからなのよね

 

  人それぞれ思うことは違ってて当たり前だけどーー

  こぉ、、何ていうかな・・・優しい旋律というより 媚びない男前な徳永英明に

  魅了されてるきたからーーそれは 今まで、激しい苦しみや悲しみを私自身が

  味わっていないからなのかとも想う・・・

  だから 応援歌というより 魂を揺さぶられる曲にどうしても熱くなる

 

  昔の時代をいつまでも忘れられない私が常にいるって解ってるのーー

  どうしても やんちゃで 艶っぽい彼が愛おしいのだ

 

  カバーの時代を じっと静かに見守ってきたから 今は 徳ちゃんドキドキ

  産み出した楽曲を聴けるだけで 幸せなんだよねうるうる

 

  徳永英明は 時代を超えて 変わった所も 変わらないところも 全てを

  受け入れるのが 私のファンとしての想い(惚れた弱みともいう(笑))

 

  それはきっと ライブに行くたびに、不安で心配だった昨年が

  あるから尚更そう思えるのは 間違いない満足

 

  読み返すと よくわかんない文章だわ(笑)

  徳ちゃんドキドキへの 想いはとっても 一言では 言えないんだょーー私ラブ