こんばんわー

ただ今テニス観戦で大興奮中ですが(笑)
日付が変わったので 一昨日ですが 演奏会に



前からずっと聴きたかった 辻井伸行さんのピアノ

ぴったり旦那さんの誕生日と合致

学生時代よくデートした 名古屋栄ーー
会場は超満員

初めにこの可愛らしい17歳のソロ(庭の千草の旋律)とチャイコフスキー協奏曲

優しく伸びやかなその音色にうっとり・・・
あぁーー旦那さんとの出会いはこの音楽の世界だったんだと
想いながら(私の音色とは まったくもって違いますが(笑)
それから いよいよ登場ですーー盲目の天才ピアニスト
周りのおばさまたちはオペラグラスを手に大興奮

体を大きく揺らしながら 鍵盤に手を添え 引き始めた時の
何だろ・・・緊張感と愛おしい感情がー
ショパンの 英雄ポロネーズと協奏曲

力強く 流れるような旋律に酔ってしまう
頭がピアノにぶつかるんじゃないかと思うほどでーー
演奏が終わると 四方八方に丁寧にお辞儀する辻井君の姿に思わず
親のような気分になる・・・夫と顔を見合わせ何度も感動しあった
アンコールは 可愛らしいorangeのドレスの百音さんも再び登場して・・・
会場の 「うわーっ」という歓声・・・
「真田丸」です

彼女のお父様の曲だからです
祖父は 服部克久さんなんですね(夫に教えてもらい始めて知りました
)

凄い音楽一家です
「逃げ恥」の曲にも携わっていらっしゃるみたいですがーー
鳴りやまない拍手に何度も 丁寧に手をつないでお辞儀する2人の
なんとも 純粋で控えめなことかとーー



涼しい夜風に吹かれながら 久し振りに観る 夜のテレビ塔

ワインで軽く乾杯して 帰路へーー