旅記その2
今回のステイ先が素晴らしかったことが なお一層心に残りました
発表会のお知らせは半年以上前に聞いていて 京都でのお泊りは
息子宅にお世話になることもあるんだけど、今回はお嫁ちゃんも
忙しいはずだから 遠慮してσ(^_^;)
きっと車の移動は大変だから 歩いていける距離のホテルを検索
HPや口コミがめっちゃ好感触だので↓
中に入ると 竹素材のインテリアが落ち着きを増してて
オーナー夫妻のセンスあふれる小物と クラシカルで素敵な内装ーー
昨年オープンの ぴっかぴか*☆*:;;;:*☆*:;;;:
何より おもてなしが素晴らしく 至れり尽くせりとは こんな感じなのでしょね
最高でした&新鮮でした
会場まで 送ってまでいただき 付いてなかった朝食までー
お水(地下水)が美味しいからなのも あるそうですーーだから サントリー工場が
目の前にあるのですね(夫は 行かれなかったのを悔やんでおりました(笑))
食後のコーヒーの 香りに・・・やっぱりーと
ハワイブレンド~~思わず 徳ちゃんの 行き先を妄想(笑)
蔵を改装した バーや茶室付和室には囲炉裏や碁盤まであってねーー
外国人観光客が 絶賛するのが わかります
そして、、、もう一つねーー
平等院鳳凰堂拝観終えて、、、靴を履こうとしたら、
1人のマダムが 間違って履いていかれたと 困惑されてて・・・
16番と18番・・・白い運動靴ーー
えぇ~~~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
間違って履いたら違和感あるっしょーーよほど ピッタリサイズだったのでしょか、、
ガイドさんにお知らせするも もはや遅しです・・・
車ならともかく 電車での移動だったら・・・どうされたのかなぁーー
こんな事って、、あるんですね(☆。☆)
因みに 夫は 一度あるんだそうです・・・
いまだに戻ってきてないみたい、、まぁ旅先ではないしサンダルだし∑(゚Д゚)
さて、、、徳ちゃぁーーん
気を付けて元気で帰ってきてね~~これからの事楽しみに待っています
私も明日飛びまーーす